※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家に旦那と子供だけで行かせるのは、子供が何歳からでしょうか?義実家まで高速道路を使って車で片道1時間半です。

義実家に旦那と子供だけで行かせるのは何歳から?

義実家まで高速使用して車で片道1時間半です。

旦那と子供だけで行かせるのは子供が何歳からですか?

コメント

ママリ

旦那さんの育児能力次第です🥹
うちはほぼワンオペでやってたのもあり、夫が危機管理能力が低く子供に怪我させたり普段食べさせてないもの与えそうだったので、3歳くらいまでは絶対一緒に動いてました💦
預けた方がパパ力上がるとも良いますが、預けた時の後悔したくなかったので必ず同伴してました😂

ママリ

うちは旦那が全部できる&義父義母どちらも面倒見が良く危険なことをしないなど全員信用できたので、0歳の頃から行かせてます!

はじめてのママリ🔰

普段から家事育児やる旦那さんなら、完母じゃないならいつからでも行けると思います😊

ママリ

旦那さんと義父母次第だと思いますが、家は私の仕事復帰と下の子の妊娠、出産等あり、0歳から行ってます😊

はじめてのママリ

旦那さんが普段から育児する人で、やったらダメなことを分かってて、尚且つそれを義両親にちゃんと言える人なら0歳代からでもいいと思います🙆‍♀️
うちは夫が自営業で休みなく毎日ワンオペでオムツすら替えたことのない夫だったので、夫と息子2人の初めてのお出かけは2歳前でした!
でも普段のあれこれを全然分かってなかったのでめちゃくちゃ薄着で出かけてしまい、息子は翌日から鼻水だらだらだし知り合いの方の上着を借りて帰ってくるはめに🙃
まぁこれもいい勉強になったかなーと切り替えましたが、上着の有無も分からんなんてと呆れました(笑)

ママリ✨

旦那は全然娘のことできますが、義親は信用してないのでまだ着いていってます。
今後もついて行くと思います。
義実家住みの独身義兄もロリ趣味あるっぽいので怖すぎて抱っこすらさせてないです。