※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

洗面台の収納をオプションで増やそうか悩んでいるのですが、皆さんならこの金額でも付けますか?

洗面台の収納をオプションで増やそうか悩んでいるのですが、皆さんならこの金額でも付けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中身はこんな感じです。

はじめてのママリ🔰

洗面所に収納が他にないならつけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にはないですね😅
    なのでニトリとかに売ってる透明な安い衣装ケース置こうかなとか思ってました😅

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衣装ケース置くなら、オプションで付けます😆

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方が良さそうですね!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

一体化してる方が統一感あって良いと思います。
ただ洗面台だけのスペースならそんなに収納必要ないです。
脱衣所兼ならその金額でも収納追加しますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見栄えはいいですよね!
    脱衣所兼ですね!
    こんな間取りです。

    • 2月25日
二児のママ

つけます🙋🏻‍♀️
我が家も右みたいな感じで
洗面所の下も引き出しです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあると便利ですよね!

    • 2月25日
ママリ🔰

一条のですかね?✨
私はアイスマートのそのタイプではなくて、グレイスカップボードの方にオプションで変更しましたよ!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。
    私はハグミー というプランで洗面台収納がこれしか選択できないです😅

    • 2月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ハグミーいいですよね!✨
    私は収納ありきだなと思います!なのでオプションで増やして損は無いと思います😊✨

    実際にトイレで使う物品もトイレ内収納では入り切らないので、洗面台の収納に入れたりしていて、とても重宝しているので🥹✨

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条で1番安いですからね☝️

    トイレは収納場所少ないですよね!トイレといえばママリさんはトイレはオプションでタンクレスにしましたか?

    • 2月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    我が家は二世帯住宅なので、2階に住んでますが、2階をタンクレスにすると水を2階に送る時の水圧?が足りなくてタンクレスには出来なかったんです😭💧‬オプションでトイレにパイプ?のようなものをつけて充分に水を送れるようにするものは出来ると言われましたが見た目も悪いので、やめました😅

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンクレスは流す力が弱いらしいですねー!口コミ見てると詰まったとか見るので大丈夫かなーとは思います😅
    けど掃除しやすいのはいいなーと思います😅

    • 2月25日