※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
その他の疑問

防災頭巾の名前、漢字とひらがなどどちらがいいでしょうか?

新一年になります
名前付けですが、防災頭巾など6年間使用するものは
漢字で書いた方がいいでしょうか?
漢字とひらがなを書いた方がいいのか
ひらがなだけの方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの小学校は、新一年生は全部ひらがなで名前書くように指示ありました

ままり

防災頭巾って6年間使いますかね?サイズがなかったでしょうか。
とりあえずひらがなで記入しました。

prn

ひらがなで書きました!
災害時に利用するものは私は絶対ひらがなで書きます。
現場仕事でヘルメット使用時も漢字よりひらがなのほうが子供も外国人も読めるから何かあった時読んでもらえる可能性が高いひらがなで書くんだよと父に教えられてからそうしてます。

  • prn

    prn

    どこの現場もそうなのかはわかりませんが😂でも確かにひらがなの方が読める人多いしと納得したのでそうしてます!

    • 2月25日