![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園、どんな園を探されてますか?
お勉強系やのびのび系、給食の有無、園バスか徒歩、諸費用、親の関わり具合など…
灘区の幼稚園はどこがハズレとかヤバいとかはほぼないと思いますので、評判ではなく求める条件に合った園を選ぶといいですよ😊
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
ご丁寧にありがとうございます!お言葉に甘えて………
鶴甲は人気と聞きますね!そうなんですね!笑
山奥すぎるので参観など大変だなぁと思ってました笑
今見てたのは園バスで微笑幼稚園
徒歩圏内なら八幡幼稚園をみてました!ホザナ幼稚園が一番近いのですがお勉強!という感じと聞き候補から外してます😂😂
にゃ
コメントありがとうございます!
できればのびのび系
給食はどちらでもいいかなと思ってます😌
今は徒歩で通ってるので徒歩で通えるのがいいかなぁと思ってますが園バスも便利なのかと思い調べております!
灘区は育児環境が整ってそうなので条件合うところ探してみます!😭💕
はじめてのママリ🔰
のびのび系だったら鶴甲幼稚園が一番人気ある気がしますが、実際に通っている子の親からはめちゃくちゃたくさん不満の声を聞きます😅うちもプレに通っていましたがこの園の何がいいのかさっぱり分からなかったのでやめました🥹
どこか候補があれば分かる範囲でお答えできることもあると思いますので何でも聞いて下さいね!
はじめてのママリ🔰
下のに返信書けなかったのでこっちに書きますね!
鶴甲は山奥ですが灘区全域から生徒が来ている印象です!でも山奥なのに園庭が狭くて(勝手に広いと思い込んでいて😅)びっくりしました。
六甲道や阪急六甲からバスがたくさん出ているし10分ちょいで着くので行くのはそんなに大変ではないですが面倒ではあります笑
微笑も人気ですよね!
私の住んでいるところからはとっても行きにくくて自転車しか方法がなく候補から外しました。子供は毎日園バスだからいいけど、親が行く時に大変だなと思って😅
ちなみに親の出動要請がとっても多い園で週一くらい行かなくてはいけないという噂を聞いたことがあります!あくまで噂で、実際通っている子に聞いた訳ではないです。
八幡は詳しく分からないですが、近所の子(小学校区の子)が多い園だと思います!
ホザナはがっつりお勉強系。諸費用もお高い傾向にあります。ただ園で放課後(?)にできる習い事がたくさんあるので、幼稚園に入ったら習い事もさせたいと考えている人には便利でいいらしいです。