※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が改善すると言っているが、自分からは改善を望んでほしい。この状態で離婚を切り出すのは避けた方が良いでしょうか?

旦那に離婚したいと伝えて、
旦那が、まってくれ悪いとこ治すからと
言われたならばまた再構築したい💦

しかしわかったと言われたら離婚する。

自分の中では正直、
悪いとこなおすからやり直そうと言って欲しい。

このような気持ちの状態で離婚は切り出さないほうがよいのでしょうか??


コメント

boyプレママ🔰

やり直そうと言われることを希望してるなら離婚の切り札は出さない方がいいと思います。

いざ離婚となった際にやっぱり離婚なしでってならないしなったとしても関係修復出来るかわかんないですよ。

mjir(๑•ᴗ•๑)

旦那さんに直して欲しいところはもう伝えてあるのですか👀?
離婚は最終手段だと思うのでお互い歩み寄れそうならまずはそっちで頑張ってみたらどうでしょうか😭