※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校のPTAは立候補制かくじ引きか、どのように決まるか知りたい。PTAの頻度や活動内容もわからず、コメントで助言を求めている。冷たいコメントは不要です。

小学校の入学式の後に保護者が集まってPTAなどを決めるそうです。

こういうのは立候補制なんでしょうか?
それともくじ引き?
どんな雰囲気で決まるのでしょうか😰

そもそもPTAってどのくらいの頻度で学校に行ったり、集まりがあったりするのでしょうか?
"学校行事のお手伝い"
"生徒が過ごしやすい学校環境をつくるためのお手伝い"
と書いてありますが、どのようなことをするのかあまりピンときません。


経験がなくわからないので、皆さんからコメントにてご助言いただけると有り難いです☺️


冷たいコメントは不要です

コメント

deleted user

私もそのパターンで本当入学式終わってそのままその場で始まりました🤣誰かなっていただける方はいませんか?挙手お願いします。シーーーーーーン。どんな内容か先生が説明するものシーーーーーーン。地獄でした🤣
最終的にこれが決まらないと一年先が体育館に入って来れない、終われませんって言われて、誰かが手をあげてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    私、PTAのイメージがすごくドラマの影響で偏ってて😂
    まさに、そのシーーーーーーン。というのを想像してて、みんながみんなお互いに誰かが挙手してくれることを祈ってるイメージです😂💦

    空気が痛そうだな…と今からちょっと怖いです🥹

    • 2月25日
ままりん

うちも入学式後に保護者だけクラスごとに集まって立候補制でした😭
上の子がいる人達は簡単なやつに早々に手をあげて面倒そうな役員は残ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    立候補制なんですね💦
    うちもきっとそうなんだろうな…と今からビビってます🥲

    なんと…
    簡単なやつと面倒なやつがあるんですね…
    知り合いがいないので何も情報を得られないのがツラいところです😭

    よくドラマや漫画で見かける『うちは下の子がいて〜』とか『仕事があって〜』みたいな事情を話したりとかあるんでしょうか?🤔

    • 2月25日
  • ままりん

    ままりん

    やっぱり学級委員とかそういうのは大変そうですね😭

    それはなかったですね🤔
    ただうちのところは6年間で絶対に1回はしないといけないので、最後の方はした方は帰ってしたことない方は残って決めるという地獄があるみたいです😂

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うち30〜40人しか入学者いないみたいで、学級委員が他のいくつかの委員を兼任するみたいに書いてあるんです🥹
    一人で色々背負わなきゃなので、余計にみんなやりたがらない気がしてます😂笑

    私も、頭良くないので上手く立ち回れず恥をかきそうで怖くて立候補なんてできません😭

    しない人だけ残ってつくられる空間とか地獄ですね…😱💦
    あ、でもやったことがある人たちの『早く誰か手あげて決めろよ』みたいな痛い視線を向けられることがないので、針の筵地獄は回避できてる感じですね😂(笑いネタにしてすみません)

    • 2月25日