コメント
退会ユーザー
プリント作る人は一人握りだと思います。
私も今PTA役員ですが、プリントはスマホで作ってます!
パソコン得意な方がいれば作って貰えばいいし、役員だから絶対パソコン必要!ではないです😊
私もパソコン持っていますが、パソコンいじっていると子供達が寄ってくるので基本スマホから作ってます!
退会ユーザー
プリント作る人は一人握りだと思います。
私も今PTA役員ですが、プリントはスマホで作ってます!
パソコン得意な方がいれば作って貰えばいいし、役員だから絶対パソコン必要!ではないです😊
私もパソコン持っていますが、パソコンいじっていると子供達が寄ってくるので基本スマホから作ってます!
「その他の疑問」に関する質問
「小学校で家庭学習しなきゃついていけない!」「就学前から基礎固めをしておかないとヤバい!」という画像みたいな意見がTwitter(X)だとよく見かけるのですが、ママリだと似たような質問に「特に何もしてないけどうちの…
漢検って小学校5年生くらいだったら何級くらいから受けたほうがいいてすか?小学校5年以上の漢字は勉強していません💦 あと最低でも漢検何級もっていたら受験?とか将来に資格として書けますか? 漢検はいくらくらい…
七五三について 長女 2023年10月生 現在2歳1ヶ月 次女 2025年1月生 現在9ヶ月 約1歳4ヶ月差、1学年差の年子姉妹です。 七五三を2人同時にしたいと考えています。 長女が満年齢3歳の時に七五三をするとなると、次女は1…
その他の疑問人気の質問ランキング
( ̄^ ̄)ゞ
えー!スマホで作れるんですか?😭
私めちゃくちゃ疎くて…全然わからないです…。
スマホで作ってプリントするんですか?
退会ユーザー
WPS cloud、で作ってます!
名前の記載があるだけで、必ずその方が作っているとは限らないですよ😊
WPSで作ってPDFにして、我が家はプリンターがあるので印刷する。
それを原本としてPTA会室の印刷機で印刷。という形でやっています。
自宅にプリンターがないならコンビニでプリントも出来ますし、パソコン持っている方が作ってくれたりします。
あとは基本のデータが残っているので、そこを日付も名前をちょろっと変えるだけだったりします。
( ̄^ ̄)ゞ
その名前のアプリがあるんですか?
コンビニで印刷するのはやったことあります!送られてきたやつを印刷したのでコンビニでのやり方はわかります☺️
本当に無知ですみません🙇♀️色々聞いて申し訳ないです💦
退会ユーザー
そうです😊
canva、とかも面白いので良かったらインストールしてみてください✨
( ̄^ ̄)ゞ
本当にありがとうございます😭