
外干しはガス代が心配。洗濯物、外に干してますか?花粉や黄砂が気になる。浴室乾燥は雨の日に使うけど、毎日はガス代が…。
洗濯物、外に干してますか?
花粉やら黄砂やらすごいですよね。
浴室乾燥で雨の日は乾かしますが、それが毎日となるとガス代がすごくかかってしまい、外干しいやならそれしかないですよね。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
年中室内で干してます!

はじめてのママリ🔰
乾燥機です!
乾燥機入れたくないものはリビング干しすれば今の時期エアコンもつけるしすぐ乾いちゃいます!
陽当たりのいいお部屋ないですか?

おうちゃん
室内で扇風機当てて干してます!
4-5時間あれば乾いちゃうので夏以外は室内です!

天使の羽
この時期は浴室乾燥してます。少量なら2時間もあれば乾きます。

ままり
どっちもです😊
下着、肌着、園や学校の服は基本部屋干しで、それ以外は天気が良ければ外干し、天気が悪ければ部屋干しで、除湿と洗濯物を乾かす機能がついてるやつを買って使ってます😆
2万か3万くらいだったと思いますが、使い勝手が良いです☺️
本当は乾燥機付きの洗濯機が欲しいのですがうちだと置けなくて😂

はじめてのママリ🔰
外干ししてます!すぐかわいて欲しいものは室内ですが、なんとなく日光に当てたいので🥺

🍓ママ
洗濯物外に干すと外にだしたこと忘れてしまうので笑
それに洗濯物外に出て取り込む作業って大変で嫌いなので室内干ししかしないです🍓
除湿機ですぐ乾きます✨️
あとは、ドラム式乾燥しちゃってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
除湿機いくらしましたか?- 2月24日
-
🍓ママ
Amazonで購入したのですが、CORONAという衣類乾燥除湿機2万くらいのやつ使ってます🤲
- 2月24日

らー
最近は毎回浴室乾燥使ってます!
花粉症の症状既に出てるので外干しはできないです😭
コメント