※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時の赤ちゃんの対応と、ミルク授乳が母乳量に与える影響について質問です。先輩ママさん、教えてください。

授乳の仕方について2つ質問です🙋‍♀️


①おっぱいをあげても眠ってしまったり、飲んだ後も置いたら泣いてしまう場合はどうしたらいいですか?


②旦那に1回授乳をミルクでしてもらったら
母乳量は減ってしまいますか?



先輩ママさん教えて下さい🥹🩵

#夜間 #混合 #生後2ヶ月 #生後1ヶ月
#哺乳瓶 #スワドル #赤ちゃん

コメント

deleted user

①眠ってしまったら寝かせてましたし、置いて起きるならまたおっぱい咥えさせてました😆

②1回くらいでは母乳量減らないと思いますよ💡

はじめてのママリ🔰

①寝たらそのまま寝かしてます。私は普段、10分ぐらい
母乳あげていて、5分以上あげていて途中で寝て下に置いて起きた時は、気がまぎれるように遊んだりします!
指をチュパチュパしたりグズリが治らなかったら、ミルクをあげています。

②減らないと思います。
旦那さんの哺乳瓶あげた方に
問題があるのでは?もしかしたら赤ちゃんが空気いっぱい吸っていて、満腹になり量が
減ったのかもしれないですね、、、。

deleted user

1、寝たらそのまま寝かせます!もし起きちゃうならまた母乳あげるかミルクにします!
2、1回あげないだけでは減らないと思います。わたしは完母よりの混合にしてて寝る前だけはミルクだけにしてます!