※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ひな祭りについて、お雛様は飾ってありますが、袴ロンパースは着せるか迷っています。食事も悩んでいます。皆さんは何をされていますか?

もうすぐひな祭りですが、ご家庭で何かイベント的なことしますか?🎎

初節句→お雛様飾る、袴ロンパース着せて写真撮る

1歳→お雛様飾る、袴ロンパース着せて写真撮る、雛あられ買った、食事は偏食があるので特別なものは特に何も用意せず。笑

今年はどうしようかな〜って感じです
とりあえずお雛様は飾ってあります😂
袴ロンパースは去年のやつ着れそうなので着せようかな?
ご飯何にしようか悩みます

みなさん、ひな祭りいつも何かされてますか?


コメント

ママリ

うちはお雛様を飾って当日ひなあられ食べて、ちらし寿司風のご飯を用意しようと思っています☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちらし寿司風のごはんいいですね😳調べてみます〜✨

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰 

お雛様のケーキ買う、ちらし寿司用意、お雛様パッケージのお菓子買う

かな〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ケーキとお菓子用意しようと思います😊✨

    • 2月24日
はじめてのママリ

ちらし寿司ぐらいですかね…娘はちらし寿司嫌いなんですが🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちらし寿司うちも食べない可能性大です!!笑
    食べられる物でそれっぽいもの作ろうかな😂

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

我が家も被布着てお雛様と写真撮ってちらし寿司食べるくらいです😊
あとはお雛様パッケージのお菓子とひなあられ食べるくらいです!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん言われてるようにお菓子は用意しようと思います😊✨

    • 2月24日
サクラ

私はちらし寿司作って、子供用は全部加熱してあげてました。
あとはまぐりの汁。
気が向いたらケーキ作ったり。ひなあられもあげました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    加熱すればいいんですね!
    はまぐり!!はまぐりのお吸い物美味しいですよね
    ケーキも簡単な物考えてみます😊ありがとうございます✨

    • 2月24日