
コメント

いちごオレ🍓
私は3歳くらいから行ったかと思います。
アンパンマンとかなら時間短いけど普通の映画だと2時間くらいあってじっとしてられるのか、音量にびっくりしないかなーとかあります😅

たろ
まだまだでは?
DVDでるのをうちは待ってます。
いくら子連れOKでも
ダメよ!!
がうちはまだ通じないので…
少し待ってられる
静かに出来る3才頃の予定です!
なんとなくですが
まだ目にも悪そうだし
真っ暗、大音量は
うちの息子はダメそうです…
-
ひなひま
コメントありがとうございます❤️
そーなんですよね…💦
私も、DVDが出るのを待つしかないのかなぁとも思っていたのですが、ママズクラブシアターですと、赤ちゃん連れ限定で照明や音量も赤ちゃんに配慮してあるとの事だったので、とても気になってます😅- 3月18日
-
たろ
2才半の先輩がまだちょっと早かったーって
言ってましたよ✨
楽しみですよね\(^^)/- 3月18日

sakusachi
4歳頃行きました^ ^さすがにまだ早いですかね(><)
-
ひなひま
コメントありがとうございます❤️
参考にさせていただきます✨- 3月18日

ようかぁちゃん
娘がユートピアのCMを夢中で見てたので、DVD借りて見せたらまったくでした(^-^;
たぶんCMの短い時間だから反応したのかなと思ってます。歌もあるし。
映画館行かなくてよかったと思いました。
-
ひなひま
コメントありがとうございます❤️
そーなんですね💦
うちもそうなのかなぁ😅
ユートピアはまだ見せて無いのですが、アナ雪や音楽があるものはくいるように喜んで見ます💦- 3月18日

たぬき❀
私も1歳2ヶ月頃に実母、弟、私娘で映画観に行きました。
当日までは行かない予定でしたが大丈夫ちゃう〜的な感じで観に行きましたが映画の中盤あたりから少しぐずりましたがなんとか見れました( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
ぐずらず見るにはまだ早かったかなと思いましたね。。
-
ひなひま
コメントありがとうございます❤️
実際に経験されたご意見とても参考になります✨
映画はママズクラブシアターなどを利用されましたか💦❓❓
うちは、ぐずるより、喜んで発狂しちゃう可能性もあって、かなり悩んでます💦- 3月18日
-
たぬき❀
普通の映画館で見ました!
なので余計ぐずりを気にしましたがそこまで迷惑がかからないくらいの声だったのでまだ大丈夫だったかな〜と😅- 3月18日

おまめ
1歳3ヶ月なら、普通の映画館では微妙かな〜と思いますね(´・ω・`)CM観てても、映画館で何時間も大人しく観れるとも言い難いし…。
でもホットママシネマ(MOVIX)とか子連れ用の映画館なら試しに見せてもいいかなーとは思います✨
オムツ替えや授乳できたりするし、同じような子連れの人たちがいるから安心ですしね🙌🏻

LOUIS
うちはまだ、映画館に
連れて行く予定はありません😢✨
2時間も静かに座ってられないです…
はやくて3歳とかですかね?
まわりのことを考えると
1歳3ヶ月で映画館は
やめた方がいいと思います…。
ひなひま
コメントありがとうございます❤️
そうなんですね✨
今のところ、トーマスやアンパンマンなど、小さい子供が好きそうなアニメには一切興味を示さず、初めてこんなに食いついているのを見たので、余計に考えてしまって…💦
ママズクラブシアターだと、照明も明るく、音量も赤ちゃんに配慮してあるとの事なので、とても気になってます😅