
歯の矯正を考えているシングル女性が、上だけの矯正を希望していたが、全て矯正になる可能性があることを知り、他の歯医者でも見積もりを考えている。複数の歯医者に行くのが初診料が勿体ないと感じており、矯正費用の心配もある。他の人は歯医者を複数回って見積もりを取った経験があるか気になっている。
シングルなのですが、ローンで歯の矯正したいなと考えてます。
上だけ矯正したいなとな思ってましたが、行った歯医者で
このパターンは上だけは難しいとのことで
結局全て矯正になるパターンなら、家の近所や他のとこでも見積もりしたいなと思ってしまい😭💦
でも何個も歯医者行くの初診料かかるから勿体ないですよね😭😭😣
前に行ったところは初診料で五千円払ったのに、矯正できるかの判断を聞きに来週きて、といわれ、
その時診断聞くだけでいいですか?と言ったら今日の続きの
クリーニングを少しやるのでそれだけかかると💦
いや違うところでクリーニングしたばかりだし、今回は矯正の流れとか聞くなら仕方ないと思いクリーニングも払うつもりで受けたけど、来週はもういいよ😭って思いました💦😭
矯正始めたらお金かかるし、😣😭
いくつも歯医者回って見積もりした方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
歯医者さんのホームページに料金プラン書いてあったりしませんか?
私は3年前に矯正しました。料金プランを比較して且つ院内がキレイで評判のいい歯医者さんにしました。受診したらとてもいい先生で、すんなりそこに決めて矯正しました🥹

きなこ
矯正歯科・一般歯科どちらにも勤めた経験があり、自身も矯正歯科で矯正してました🦷
私個人としてお勧めなのは、矯正専門の歯科に相談される事です。
矯正専門だとクリーニング等は比較的されにくいかなと思いますし、相談料いくら、等決まっていてHPに記載されてたりします。
レントゲン等の詳しい検査をしてみないと、実際の細かい費用まではわからなかったりするので2回くらいは通院しないといけないかもしれませんが...
矯正専門である事、HPがきちんとわかりやすく作り込まれている事が大事かなと思います。電話で初診の相談料どのくらいかかるか問い合わせてみてもいいかなと思います。
きちんとしている所は、対応も素晴らしいです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ためになります。
ありがとうございます。確かに近くの矯正歯科はそんな感じですね。きちんとホームページもわかりやすく作り込まれてました。- 2月24日
-
きなこ
高額な治療なので絶対に後悔してほしくないです😂
一般歯科と一緒になっている矯正歯科だと、矯正専属の先生がいない限りはどうしても知識が浅く広くなるイメージがあるので...
いい歯医者さんが見つかるといいですね!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
なんかもろそれでしたような😭🤣
一般歯科と一緒になってるし、院長1人でやってるし、、、、悪いとは言わないですが😭
矯正専属の先生がいるところで、とりあえず聞いてみます😣
ありがとうございます!!!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?大体かいてありますね😣
デンタルローンみたいなの組めるかは歯医者によるんですかね?😣💦ローン組めるとは言われなかったんですけど、そこはローンの紙置いてあって。
はじめてのママリ🔰
矯正の種類によりますが、結構お金かかるからローンは組めると思います😖歯医者さんによって違うと思いますけど😖