![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママが下痢した際、素手でお世話・離乳食作りをするか悩んでいます。昨日アイスや冷たい飲み物を摂取後、腹痛や下痢があり、本日も軽い症状が続いています。離乳食を作る必要があるため、どうすべきか迷っています。
みなさんならどうしますか?
ママが下痢した際、素手でお世話・離乳食作りをするか
昨日16時
腹痛からの下痢(ビニール手袋をしたが反対の手が少しビニール手袋に触れてしまった!)
思い当たる原因…15時にアイスと冷たい飲み物を摂取
その後腹痛・下痢はなかったが、寝てる間少しお腹が落ち着かない感覚
本日正午
普通便(色は黒め。前日昼にほうれん草を食べたから?)
生後7ヶ月の息子の離乳食など素手で行う
本日20時
お腹が少しゴロゴロし始める
本日22時
腹痛からの少量の下痢(ビニール手袋装着)
思い当たる原因…20時半に冷たい飲み物摂取、部屋が寒かった
野菜を買ったので、明日離乳食作らなきゃならないんです…
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![おめし◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おめし◎
私は自分がお腹が多少緩くなってもあまり気にした事ありませんでした🤔🤔火通しますし、咳とか熱とか嘔吐したとかなら全く話は別ですが🥺🙏🏼💦
とりあいず今はそこまで気になるようであれば冷たい飲み物はしばらく控えて、しっかり温かい格好して対策しましょ😂👍🏾👍🏾❤️🔥
お腹ゆるめなだけの症状ならそこまで気にしなくてもって思いますけど、、後からお子ちゃんが下痢したら私のせいなのかってなってしまうのも心配なら手袋するに越した事はないですよね👍🏾
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
嘔吐や他に症状なければ、よく手を洗ってお世話は素手、離乳食作りは手袋します🧤
でも素手が当たったかも?などは気にしないです。
具合悪いなら離乳食作りすぐじゃなくて良いし、BF食べさせようかなってなります😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お風呂も湯船に一緒に入っちゃいますか?- 2月24日
-
まる
入ります!他の大人が居ればしんどいので変わってもらいますが、自分も体きれいにしたいので。もしウイルス性でも水で流れると思います。
ノロウイルスの時、嘔吐下痢しながら夜間授乳は辛かった…🫠- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷たいもので下痢したなら感染症ではないのではと思いました💦
生物や賞味期限が大幅に過ぎたものなどを食べたあとで嘔吐や頻回な下痢を繰り返すようなら感染症疑いますが…
私なら下痢したトイレの後は石鹸使って手洗って心配ならアルコール消毒してその他はなにも普段と変わらずやると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お風呂も湯船に一緒に入っちゃいますか?- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん感染症なら入りませんが、感染症だとは思わないので全然入ります!
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
あ、昨日の昼にお寿司食べましたね…けど主人は何ともないし、腹痛前に決まってお腹冷やす行為をしてるので、寿司関係ない気がします…
様子見て見ます!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お風呂も湯船に一緒に入っちゃいますか?
おめし◎
感染症ってわけじゃないので全然入ります🥺🥺体洗ってから入りますしね😊👍🏾