※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で痔になり、内診で相談したいが恥ずかしくて不安。経験者の対処法を教えてください。検診で薬が処方されるでしょうか。

36週で痔になってしまいました。。。

いぼ痔で少し痛い程度なのですが、検診の際に相談したら薬など処方してくれるのでしょうか?

なんだか恥ずかしくて、検診で言い出せるかも自信ないのですが、でも内診あれば見たらわかりますよね😢

ご経験ある方、どうされたか教えてください。

コメント

ママリ

痔は妊婦さんによくあると、すぐ軟膏出してくれましたよ!
少し恥ずかしいかもですが、私は酷い痔になり、健診を待ってられなかったので肛門科にもお世話になりました。

肛門科で改めてお尻だすより、健診でまとめて見てもらった方が恥ずかしくないですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに内診で見せるとこ見せてますし、、、ひどくなって肛門科で改めてお尻だすよりは良いと前向きになれました!

    • 2月23日
るき

妊娠中なってました😵
産婦人科で相談して薬もらうべきです!!

はじめてのママリ🔰

痔になったので妊婦でも使える薬が欲しいと言えばすぐに処方してくれますよ!😊
内診で特に痔をみてるわけでもなさそうだったので言えばすぐ処方してくれると思います!
悪化する前に薬使ったほうが大きくならずに済みますしね😭

さあ

ちょうど先週、36週の健診で「おしりが切れてしまって痛くて…」と相談してお薬出してもらいました!

deleted user

いぼ痔なら内診したときにわかります!!
私も妊娠中いぼ痔になったんですが先生に相談して軟膏処方されましたよ🙌🏻

はじめてのママリ🔰

コメントいただいたみなさま

纏めてのお返事ですみません🙇‍♀️コメントありがとうございました!

痔になる方が多いんだとわかり、勇気が💪
明日、検診があるので頑張って伝えてみようと思います!!