※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
妊娠・出産

妊娠後期のお出かけについて、みなさんはどのくらい動いていましたか?お腹が張りやすくて長時間の外出が難しいと感じています。自身の行動と他の方の経験について知りたいです。

みなさん妊娠中
とくに妊娠後期の時、
どのくらい動いてました??
もっとお出かけしたいのになかなか
長時間は出掛けられず、、、、
お腹が張るんです🥺😭張りやすくて...
後期に入るともうお出かけしやすくなると
ママリで見たのに全然違うじゃん!(当然)
と思ってます、、、

今日も11時頃家を出て、
トータル1時間も歩いてないのに
3時間くらいお出かけして帰宅....
そんなもんなのでしょうか?
人それぞれとは言いますが、、、

みなさんどうでした?

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

ほぼずっと引きこもっています。

み

わたしも歩くと張っちゃうのでそんなにおでかけしてないです。
一人目の時は近所お散歩を毎日、
今は上の子とたま〜〜に近所お散歩してます。
平日は保育園送って家でゴロゴロしかしてません(笑)

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やはり張りますよね、、、
    張るとほんと苦しくなるし何もかもやる気失せますよね、、
    ゴロゴロしてるのが普通なのかなんなのかわからなくなってたので皆さんの意見聞けてよかったです🥺

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

眠気と後期は足のむくみがすごくて
家の中歩くのもしんどくてほぼ引きこもってました!🤣
3時間も出かけてるだけすごいです!
私なんか食材の買い物に近くのスーパーへ2.3日に一回行く程度でしたよ😂

  • はじめてままり

    はじめてままり

    逆に私が動かなさすぎなのかな!?と思ってました、、、
    旅行行ってる人とかもいて、、周りがそんなのばかりだから心配になりました😟

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ動かなすぎて20キロ近く増えてしまってそれもあったのか難産になったので、、😭
    お産も体力使うので動くのはいいことだと思います!!
    ただ無理なさらずに🌼

    • 2月23日
ゆゆ

後期はお腹張りますよね💦
カート押しながら歩くと楽なので今日は2時間くらいカート押しながら歩きました😂
1人の時は休み休みショッピングモールをウロウロしてますが元々買い物が早いの1時間しないで帰っちゃいます😅

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ほんと張ります😭💦
    座りながら休憩しながら出掛けてますがそれでも張る時は貼るんですよね、、

    • 2月23日
りい

張りやすくなりますよね💦
私は子宮頸管の長さとか特に指摘がなければ普通に出歩いてました🤣💓

今回は子宮頸管短いと指摘を受けて32w〜36wまで張り止め出されていたので家にこもってましたが、上の子たちの時はなにも言われなかったので、張っても気にせず出掛けてました🌟

  • はじめてままり

    はじめてままり

    子宮頸管の長さも問題なかったので張りを気にしてますが、、
    張り止め欲しいですが、副作用出るからおすすめしないと処方してもらえませんでした、、

    • 2月23日
  • りい

    りい

    頸管の長さも問題なく、先生から何も言われなければ大丈夫だと思いますよ☺️

    張り止めは、動悸や手の震えなど副作用ありました💦
    頸管の長さが問題なかったとの事だったので、出してもらえなかったのだと思います!
    私が通ってる産院の先生も、薬は毒だからできるだけ飲まないほうがいい、36週超えれば最悪出てきてもいいからとの事で、36週でやめました☺️

    • 2月23日
はる

1人目は臨月でも1時間くらい歩き回って買い食いできましたが、いまは無理です😭
イオンとかヨーカドーの買い物がつらくてコープでいっぱいいっぱいです😂

  • はじめてままり

    はじめてままり

    もう本当にわかります!!
    家から少し離れなだけで余計な心配してしまうし、、そうゆう時に限って張るし、、、🥺

    • 2月23日
まー

お腹張りやすく切迫だったのでずっと寝てました。
安静解除になってもほぼ動かず出かけなかったです。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    切迫になると心配になりますよね...

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

何か用事ある日は気合い入れて出かけますが(それでも行き帰りも入れて3時間程度)、普通の日は寝てます🤣
双子なのでなおさらです😇

上の子の保育園のお迎えだけ外に出る日なんてザラです😅

  • はじめてままり

    はじめてままり

    やはり後期は張りやすいですよね、、
    私は逆に動きすぎなのか?と反省してます😓😓

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目の時は34週まで働いてましたし、二人目は片道30分の産婦人科まで歩いて通ってたので、元気でした😀電車ででかけてましたし!
    張っても少し休んで落ち着けば大丈夫ですよ🎵

    • 2月24日
ママリ

旦那が休みの時は出かけてました☺️
1人の時は家の近所散歩してましたよ✨

お腹張ってきたら休憩しつつ動いてました☺️

  • はじめてままり

    はじめてままり

    お腹の張る頻度は結構頻繁でした??🥺

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    夜寝る前は後期、臨月の時は毎日張ってました✨

    • 2月23日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    毎日なんですね🥺🥺
    私が動きすぎなのか動かなさすぎなのかわからなくなっててみなさんからのコメント見て、割と動いてる方だなと思いました🥺
    お一人で散歩されてる時は何分くらい散歩してましたか?🥺

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    30〜1時間は歩いてました✨
    体重増やさないようの為にも歩いてましたね☺️

    • 2月23日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます😭
    わたしもその時間くらいで歩く様にしようかな、、
    今まで少し歩きすぎてたのかもしれませんね( ; ; )
    参考にさせていただきますありがとうございます😭

    • 2月23日
maaaya

張りやすくて張り止め飲んでましたが週一くらいで遊びに行ってました😂張ったら座れるようなところで…

  • はじめてままり

    はじめてままり

    座ったら治ってを繰り返してましたか?☺️

    • 2月23日
  • maaaya

    maaaya

    そんな感じです!家にいるとメンタル沈むしストレスで🥹34wくらいからお腹の重さに耐えられなくて15分歩いて休憩してくらい休んで遊んでました🤣

    • 2月23日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    わかります!!家にいるといろいろ悩んだり考え事したりするしで病みますよね、、、
    私も外に行きたいけど張るからなぁといつも格闘してます、、笑

    • 2月23日
  • maaaya

    maaaya

    どうしても張る時は、ストレス感じた時に外の空気吸いに5分出てました!

    • 2月23日