※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に甘える方法や望みは他にあるでしょうか?

義母にもっと甘えて欲しいと言われたらどんな風にしたらいいと思いますか?

・隣県に住んでいるので預かってもらうことはできない
・以前、「孫のために買ってあげたい絵本がたくさんある」と言われた際に旦那が買って欲しいとお願いしたら「それはしないけど」とちょっと冷たく言われたので何か買って欲しいとお願いするのは気が引ける
・娘が吐き戻しによる体重増加不良で入院した後に私の姉の息子(3ヶ月先に生まれてる)と娘が一緒に写った写真を見て「お姉さんはプロ(子供病院の看護師)だから大きく育てれてるね」と言われて私自身がモヤっとしたので、子育てのことは聞きたくない

上記のことは頼りたくないので他に何かありますか?
義母は何を望んでるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰‪

えっと、、特に何もしなくて良いと思います😂
失礼な人だなと率直に思いました😂
かまってちゃんですかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人は世話好きだからと言ってます笑

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

私は貴方の助けになってるのよーっていう見かけのだけで自己満したいだけの承認欲求強めの方なんだなと思いました(笑)たぶんお願いしてもやらないでしょうから、お気持ちだけ頂戴しますね!でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その答え方いいですね!
    次から使ってみます☺️

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に頼らなくて全然オッケーですよ!🙆‍♀️

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

言ってるだけじゃないですか笑
買ってあげたいと言って買わないとか、意味わからないですし頼らないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味分かんないですよね!
    それ以降、義母がベビー用品を持った写真を旦那に送ってきて、「何かいるものある?」と聞かれても断るようになりました。が、そしたら義母は寂しそうにするという本当に何が正解の解答かわかんないんですよ😑

    • 2月23日
ながちゃん

ただ孫と一緒に居たいんでしょうね。ママリさんが嫌なら全然いいと思います!
私は姑と同居ですが、孫に自分のとこ来て欲しさに母親に対してマウントとってくるので、基本預けないですwwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうゆうことですよね、遠回しにもっと頻繁に孫に会わせてってことなんだろうなと薄々思ってました。でも、私は嫌なので滅多に呼んでません笑

    • 2月23日
  • ながちゃん

    ながちゃん

    それでいいですよ、会わせたくなかったら会わせなくていいと思います😊✨

    • 2月23日
はち

うちも同じような感じですが、
ありがとうございまーーーす!!!心強いでぇぇす!!!🥹❤️
と言って、一切頼りません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手く受け流すのがベストですよね〜

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

一緒に出掛けて買ってあげたいんですかね?
甘えて!と言うならお金だけ出してもらって口出しはされたくないですよね😊 失礼すぎて言えないけれども 笑
0歳児期の3ヶ月なんて体格に差があって当たり前ですよね💦 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、、絶対それです。妊娠中に何回か一緒にベビー用品買いに行こうと言われて、自分の体調の良い時に自分のペースで買い物したかったので断ってたの思い出しました😂

    • 2月23日
ママリ

うちも似てます!頼ってほしいとか言うくせに、ちょっとみてほしくて…っていうと自信ないとか、気軽に言われても…って言われて(夫通して聞きました)
じゃあ、頼れんじゃんって思って放ってたら
敷居が高い
とか意味わからんことを言われました。

自分の都合よく頼って欲しいだけで、こっちの願いなんか考えてもないんでしょうね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような義母がいるとは、、
    「自分たち夫婦の願い(産後すぐは体調とか不安だからちょっとしてから会いに来て欲しい)ばかり押し付けて、私たちの願い(産まれたらすぐ会いに行きたい)なんてどうでもいいんだね」と言ってくる義母なので、自分の思い通りにしたいだけな人なんだろうなと思います。

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも嫁いだ身だから、気持ちわかるから何でも言ってね〜
    って言われたこともありますが、信用できません😇
    けど、大事な夫の家族なので、ほどほどで付き合います。

    • 2月23日