※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年の4月に年少で入園する8月生まれの子供を持つ専業主婦です。毎日は買い物や公園、習い事、雨の日は室内パークや工夫して過ごしています。料理が苦手で、特にお昼ご飯に困っています。簡単なレシピや冷食のおすすめを教えていただきたいです。

専業主婦の方で、お子さんが8月生まれ(8月前後でも!)で年少入園の方、だった方、毎日どんなふうに過ごしてますか?

うちは8月生まれで、来年の4月に年少で入園なのですが、毎日買い物行ったり公園行ったり、週2で習い事行ったり、雨の日は室内パークやお家で過ごしたり、子供が飽きないように工夫しているのですが、みなさん毎日どんなふうに過ごされてるか参考にさせていただきたいです!

あと、3食ご飯を作るのが元々料理好きじゃないので大変で😭💦特にお昼ご飯とかみなさんどんな感じですか!?簡単に作れるレシピや、おすすめの冷食などあれば教えていただきたいです!

コメント

ます

次男が8月生まれです。

うちも書かれている感じですよ!
家でのんびり過ごすこともあるし、長男のお迎えまでガンガン外で回ることも多々です。

昼ごはんは
夕飯の残り、長男の弁当のメニューを多めに作る、外で済ます、などです。

はじめてのママリ🔰

次女が6月生まれで年少入園でした!毎日公園行ってました😆ご飯は麺がかなり多かったです😆