※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休延長時の通知は、8月入園の保留通知が必要ですか?それとも7月ですか?会社の経理に聞いたら「ご家庭で話し合ってください」と言われました。

昨年の8月頭出産なのですが
育休延長する際には、8月入園の保留通知が必要ですか?
それとも7月ですか?
分からないので会社の経理の人に聞いたら、「ご家庭で話し合ってください」と言われてしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

8月です😊不安なら7.8月と申し込んでおけば間違いはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊🫶🏻🫶🏻

    • 2月23日
あき

上の方に同じく。8月ですが、心配ならどちらもが良いと思います。

社内の手続き的には、経理の回答でいいですが、育休手当の申請的にはきちんと経理が把握していないと。。7月分で育休手当延長却下の可能性もありますから。。把握していないなら役所に聞いてよな。
役所からの育休手当の通知、会社からもらっているなら、記載のところにご自身で電話されても教えてくれるはずですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    7月と8月申し込みます!

    • 2月23日