※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム建築中で義姉家族が来るのが嫌。いますか?

めちゃくちゃ器小さいんですが
これ嫌な気持ち分かる方いらっしゃいますか?

現在マイホーム建築中です。
建築には義父が携わってます。
今度義姉家族が県外からこちらに来るようで
私たちのマイホームを見に来るそうです。
もちろんまだ住んでませんので、私が直接会う事は
ありません。

これ分かりますか?笑
めちゃくちゃ嫌です笑

コメント

はじめてのママリ🔰

家主のいないところで勝手に家に入るのとかまだ住んでないとは言え嫌ですね😇

ましてこちらに伺いなく勝手に約束してるなら許せないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、そうなんです!
    書いてみたら、これだけで?て思ったんですが、分かってくれる方いて嬉しいです🥲💓
    そうですよね、住んでないといえ人の家ですよね😤

    • 2月23日
しな

普通にダメでしょって思っちゃいます笑
工務店とかと契約してお願いしてる下請けですし、その親族なんてもはや部外者ですよね?
義父は働いてるからしょうがないにしても有り得ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、こちらに断りもありませんでした。夫に確定事項を時後報告で🥲
    きっと義家族に苦手意識があるのでさらに嫌なんですよね、
    コメント嬉しいです、ありがとうございます💓

    • 2月23日
  • しな

    しな

    旦那さんからはっきり言ってもらっていいと思うんですよね…💦
    自分たちの家なのに下請けの分際で自分勝手に部外者に見せようとしてるのは元請けに報告させてもらうから。って強気に言ってもいいレベルだと思うんです…
    苦手意識あるとかってよりも、こんな常識ないことされたら誰だって苦手になりますよ😂
    普通に無理です😂
    事後報告でもこんな事があって、事後報告されたんです…って契約会社に言ってもいいと思います🥲😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれくらいしたいです、
    主人が義父には強く言えない感じなのでどうにも出来ず、、
    来月引き渡し予定なのですが
    引き渡し日も曖昧な返事でイライラが募ります笑
    共感してくださり嬉しいです🥺💓

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

もちろん嫌です😂

きっとこの感覚が分からない人たちだからこそ、勝手に見学に来る(義父も勝手に許す)んでしょうね💦

うちは引っ越しの手伝いに勝手に来られて、マイホームの最初の日をなぜか親族全員で過ごすことになりました。

少なくとも事後報告してきた旦那様には、逆の立場ならどう?と気持ちを伝えたほうがいいかと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわ〜それ最悪です🤣
    お願いだから自分たちだけで
    させてくれですね😂
    うちの主人は私の家族を大事にしてくれるので何も思わないんだと思います←これがあるから、自分が酷い嫁に思えて嫌になります😭
    共感していただき嬉しいです💓

    • 2月23日
むー🔰

いやですね〜
普通に親族関わってるとかじゃなかったら不法侵入とか顧客の信用に関わる問題ですからね。
そもそもなんのために見せるんですかね?
見てどうすんの?って感じなんですけど…

3kidsママ

家に入られる前に元請け会社に義父が勝手に自分の娘家族を施主の了解無しに家に入れる事を了解してたから担当から外して欲しいってチクってやりたいですね😅