![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サイベックスメリオカーボンを使っている方へ。ハンドルに荷物をかける際の重さやフレームの耐久性について教えてください。
サイベックスメリオカーボンを使っている方にお聞きしたいです。
ベビーカーのハンドルに荷物をかけるフックをつけています。
重いものをかけるとハンドルに負荷がかかってフレームが壊れそうで怖いな〜と思ったのですが、みなさんどのくらいの重さの荷物をかけていますか?
また、実際フレームが壊れたとか、不具合があったことありますか?
逆にいつも重い荷物かけてるけど壊れたことないよ、という方もどのくらいの頻度で荷物かけて使っているか教えて欲しいです。
もちろん、ベビーカー転倒の危険があるので本来ハンドルには重い荷物をかけるべきではないのは承知済みです。
よければみなさんの回答を参考にさせてください!
- りん(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サイベックスのメリオカーボン使ってます!
ベビーカーは毎日使用していて、ハンドルのフックには私のハンドバッグを毎日かけてます!
基本財布、携帯とちょっとした化粧ポーチくらいをカバンに入れてて、買い物とかしたら片手で軽く持てるくらいの物はぶら下げてます!
あと、ドリンクホルダーもつけてます!
今の所不具合とかはないです☺️
ただ転倒が怖いのでそこまで重いものをぶら下げたことはないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほぼ毎日使ってます!
スーパーの買い物かごをふっくにひっかけてますが、
ペットボトル何本もは無理ですが
普通に買い物する程度であれば
今のところ問題なく使えてます!
-
りん
回答ありがとうございます。
買い物カゴまでいけちゃうんですね!
ほぼ毎日使って不具合ないなら結構な負担にも耐えられそうですよね😳
参考にさせていただきます!- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日使ってます
ちょっと重いのかけると結構下に下がる?のでショッピングモールとかお出かけの時はオムツポーチしかかけてないです!その他は基本的に何もかけてないです!飲み物は専用のドリンクホルダーつけてるのでそっちに置いてます(^^)
-
りん
回答ありがとうございます。
下に下がる感じわかります!
重い荷物かけようとしてもそれでいつもやめたほうがいいかな…となってすぐやめてしまいます。
やはりなにもかけないのが一番いいですよね☺️- 2月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
メリオカーボン使ってます!
週2くらいスーパーで買い物する時買い物カゴをフックにかけて買い物してます!
自分で持つと重いな!くらいの量入れても大丈夫です🙆♀️
8か月くらいの時娘は9キロいかないくらいだったかな?
-
りん
回答ありがとうございます。
重ための買い物カゴもいけるなら、ベビーカーのハンドル思ったよりも丈夫そうですね!🫢- 2月23日
りん
回答ありがとうございます。
ハンドバッグくらいなら全然大丈夫ですよね!
重すぎはやはり転倒怖いですよね…
安全を最優先に私も気をつけます☺️