

はじめてのママリ🔰
ニトリの5段のプラのチェスト買いましたー!
地震の時や将来わんぱくな子供が
万が一タンスを倒しても
大丈夫なように軽いプラを選びましたー!
保育園通い出すと意外とものが増えるので
5段全部子供の服で埋まってます☺️

なり
リビングで過ごすことが多いのでカラーボックス三段を1つ置いて、突っ張り棒や収納ボックスを利用して収納していました。
2段目の段をあえてつけず、1段目に突っ張り棒をして、一番下に小さいカラーボックス用の収納BOXを100均で3つ。1つはズボン(ユニクロのレギンス)をならべて収納。2つ目(ガーゼ、スタイ、靴下)3つ目(肌着)
1段目の突っ張り棒にシャツ類をハンガーで吊るして、下のスペースにトレーナーや持って行くタオルなどをいれるかごを置いていました。
3歳の今は中身は変わりましたがスタイルは同じで利用しています😃

もふもふ。
リビングのテレビ台の引き出しに入れてます😅

はじめてのママリ🔰
まとめての返信となりすみません!
みなさま回答ありがとうございました。
コメント