※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供服の収納方法について、保育園に通う0歳の子供の服をどう収納するか悩んでいます。衣装ケースの使い勝手や便利な収納方法について教えてください。

子供服の収納方法

みなさん、どうやって収納してますか?
4月から保育園に通いだす0歳の子がいます。

毎日使うのは大人と同じような引き出しの衣装ケースがいいのか悩んでいます。

どのような形が便利とかあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ニトリの5段のプラのチェスト買いましたー!

地震の時や将来わんぱくな子供が
万が一タンスを倒しても
大丈夫なように軽いプラを選びましたー!

保育園通い出すと意外とものが増えるので
5段全部子供の服で埋まってます☺️

なり

リビングで過ごすことが多いのでカラーボックス三段を1つ置いて、突っ張り棒や収納ボックスを利用して収納していました。
2段目の段をあえてつけず、1段目に突っ張り棒をして、一番下に小さいカラーボックス用の収納BOXを100均で3つ。1つはズボン(ユニクロのレギンス)をならべて収納。2つ目(ガーゼ、スタイ、靴下)3つ目(肌着)

1段目の突っ張り棒にシャツ類をハンガーで吊るして、下のスペースにトレーナーや持って行くタオルなどをいれるかごを置いていました。

3歳の今は中身は変わりましたがスタイルは同じで利用しています😃

もふもふ。

リビングのテレビ台の引き出しに入れてます😅

はじめてのママリ🔰

まとめての返信となりすみません!
みなさま回答ありがとうございました。