
コメント

ままくらげ
緑茶ですよね?
カフェインが入ってるので4歳以降に薄めて少量を飲ませると読みました☺️
5歳の息子が先日薄めたおーいお茶で緑茶デビューしました。

はじめてのママリ🔰
ホームページ見てきましたが、お子様に持って書いてありますね!
なので明確に何歳からという答えはないのですが、私はベビー食品以外は離乳食完了してから少しずつにしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
あれ!書いてありましたか!ありがとうございます🙇♀️
様子見ながらあげてみます!- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
生茶 カフェインゼロ と調べてホームページ見てみました!ご確認ください!!
単に興味本位なのですが生茶を飲ませたいのはなぜですか?👀
カフェインの入ってない緑茶ってめずらしいですし、お子様が気に入って「あれがいい!!」と言われてもすぐに手に入らず大変かなーと思ったのですが👀- 2月22日
はじめてのママリ🔰
すみません💦
カフェインゼロって書いてありました!
ままくらげ
そうだったのですね!
ただ、私も下の方と同じく幼児食に移行するまではあげずに、赤ちゃん用の麦茶に留めておきますね💦