

美咲
ほぼ同じ期間は必要だなと感じてます。
寝る時間が長いならそれだけ体力が落ちてるので、まだまだかかるかと思います。
解熱してから4日経って発熱だとまた別のにうつったかもです💦
娘が2歳半?の時に発熱(2日?)→解熱して1日休んで保育園復活が、発熱から1週間後に高熱(5日下がらない)ってパターンがありました。
この時は免疫が落ちて歯肉炎になったりで通院とか療養で合計10日以上休んでましたね…
美咲
ほぼ同じ期間は必要だなと感じてます。
寝る時間が長いならそれだけ体力が落ちてるので、まだまだかかるかと思います。
解熱してから4日経って発熱だとまた別のにうつったかもです💦
娘が2歳半?の時に発熱(2日?)→解熱して1日休んで保育園復活が、発熱から1週間後に高熱(5日下がらない)ってパターンがありました。
この時は免疫が落ちて歯肉炎になったりで通院とか療養で合計10日以上休んでましたね…
「産婦人科・小児科」に関する質問
川崎病について。 先週木曜に発熱し、 土曜に解熱したのですが 日曜日の夕方からまた熱(38度)が出て それからは日中あがったりさがったりをくりかえしています。夜になると必ず38.1度くらいになっています。 お水やご飯…
明日2週間後検診があります。夫はでかける用事があるため赤ちゃんを連れて病院に行くのですが、抱っこ紐は使ったほうがいいでしょうか?病院までは車でいきます。病院についたらわたしの検診中は病院が赤ちゃんを預かって…
こんな質問をしてすみません💦明後日ミレーナを入れるので経験者の方にお聞きしたいです。 ①ミレーナをいれてどれくらいの量や期間出血しましたか? ②出血中は生理痛のような腹痛や腰痛はありましたか? ③生理は楽になり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント