![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
老後は熟年型に変わります☺️
保障がかなり手薄になる上に老後は病期になるリスクも高いので、私なら民間の終身の生命保険にしますが…💦
県民共済にする場合は、現金でしっかり万が一の医療費を用意しておく必要があると思います。
ママリ
老後は熟年型に変わります☺️
保障がかなり手薄になる上に老後は病期になるリスクも高いので、私なら民間の終身の生命保険にしますが…💦
県民共済にする場合は、現金でしっかり万が一の医療費を用意しておく必要があると思います。
「県民共済」に関する質問
皆さんは生命保険何個かけてますか? わたしと娘は県民共済とコープ共済をかけてるのですがどちらも支払うのが厳しいので手術代は出ない県民共済を解約しようかと思います。ただ私は病気を持ってるのでここで解約してしま…
県民共済に加入しています。 保険料を払うのが経済的に厳しくて払い済み保険にしようと思っています。県民共済で払い済み保険はできますか? 調べるまで全く知らなかったのですが、払えない分の保険料を解約時に戻ってく…
切迫早産入院時の生命保険について 現在28週、1人目切迫早産で自宅安静で 今回も怪しく切迫早産の可能性があります💦 まだ診てもらっていないので分かりませんが、もし入院とかになったらお金の面が心配になりました😂 現…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
なるほどです…
現在は民間の保険に入っていて
月12000弱はらっているのですが、これって高いですか?
ママリ
入っているのは死亡保障、医療保険、どちらですか?両方でしょうか?
あと、積み立て型か掛け捨てかにもよります🤔
両方入っていても、掛け捨てならもっと安くなると思います☺️
主人も死亡保障、医療保険合わせて7000円くらいです。
ままり
両方で掛け捨てです!
ママリ
掛け捨てで12000円は高いように思います💦見直してもいいですね🤔
死亡保障もメットライフの定期保険なら、非喫煙者で体重・血圧が標準の方なら割安で入れますし、医療保険もいろんな特約をつけすぎているかもしれません。
夫も医療保険を見直して、10,000円から5,000円になったので、一度契約内容を確認してもいいかもしれませんね😊
ままり
返信ありがとうございます😊
やはり高いですよね💦
今コープ共済も見てまして…
県民共済かどちらかにしようかな?と思っております。
ママリ
コープも「たすけあい」なら、県民共済同様老後は保障が薄くなり、85歳以降の保障はなくなります。
「ずっとあい」だと終身保障ですが、保険料は民間の保険と変わらないので、それなら民間の保険にしておいて必要な特約をつけてカスタマイズしたほうがいいのでは?と個人的には考えます🤔
ママリ
ただ、退職金がたくさん入る予定、老後は特にリフォーム予定もなく、貯金等も合わせてお金には余裕があるのなら、老後の保障が手薄の共済でも問題ないと思いますよ☺️
私は今は正社員ですが、何が起こるかわからないので、民間の終身保障のものに最低限で入ってます🤔