![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘を預ける際、姑にお願いしたが実際は小姑に頼んでいることに疑問。お礼金を渡したが、姑の言葉と実際の対応に戸惑い。姑や小姑の対応に不満を感じている。
4月から保育園へ娘を預けます。それまで今は、姑に見てもらっています。
それも、姑が自ら「あたしみるよ、だから働いて来な」と言ってくれたんです。
でも、姑にお願いしたつもりが小姑にお願いしてることが多々あって、見てもらってるので感謝なのですが
だったら見るなんて言うなよって思ってしまったのと
お礼金を2人に渡したのですが、私は後からいろいろ言われたら面倒なのでお礼金にしました。
見てもらっているのでお礼の気持ちももちろんありますが、自分から見るよと言って来たのにっていう気持ちと
小姑に関しては、小姑が昼間働いてるときにお金とか貰わずに見てあげていたのに人からはお金を取るんだっていう気持ちもあります😅
更には、娘を迎えに行くと今日はこうでこうだったんだよ、大変だった、疲れた、と言ってきて
だったら見るって言うなよって本当に思います。
そう思いませんか?批判はいりません。私の心が狭いのは分かっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園決まって良かったですね!
姑さんも見るとは言ったものの実際大変だったんでしょうね😂お金を払うなら、プロの保育士に任せる方が安心ですよ♪
4月までは少しの辛抱ですね😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
迎えに行ったときに、子どもが頑張ってたよと言われるのと、大人が大変だったと言われるのとでは大違いですよね!
預かると言っておきながら大変って愚痴るなんて意味がわからないしお金払うのも納得いかないかもですが、無料で恩を着せられるよりお金払ったんだから貸し借りナシの方が後々良いかと思います😂
どうせお金払うならプロが預かってよく見ていてくれて頑張ったことを教えてくれる保育園の方が100倍良いですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。疲れた、寝てくれたらいいのに寝ない、とか違う子見た方がいいとか言われながら預けるのってだいぶ違いますよね。
そうですね、そう思うことにします😣!何を言われてもお金払ったんだからって感じですよね!
最初から認可外保育所とかにお金を払って預ければよかったなと後悔しています、、、- 2月22日
はじめてのママリ🔰
認可外保育所も考えたんですが、あと1ヶ月とちょっとだと考えるとまた環境変わるのもなーと思い、、、
やっぱりそうですよね、お金払って保育士さんの方がいいですよね😭
あと少し辛抱します。