※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a_s_k
子育て・グッズ

子供が朝早く起きてしまい、朝食の時間がずれて困っています。同じ経験の方、対策を教えてください。

子供が朝4時5時に起きてしまい寝不足です、、、

以前まで6:20~6:30まで寝てました
その時の生活スケジュールは
6:30 起床
6:45 朝食

7:30~ 保育園

10:00 おやつ
11:30 昼食

12:30~15:00 お昼寝

15:00 おやつ
18:00 お迎え
18:30頃 夕飯
19:00 お風呂
19:30~20:00 就寝
でした。

4:00~5:00に起きるようになって
6:00頃お腹すいたーとアピールするので朝食の時間がずれています。
それ以外は何も変わってないです。
急に早起きになったので困ってます💦

同じように急に早起きし始めた〜という方
こんな風に対策したよ〜など何かアドバイスないでしょうか、、、
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

お昼寝を2時間半で
夜も結構早めに寝てるのでたくさん体力余ってるんですかね😤😂
お昼寝時間短くするか、夜もう少し遅くまで起きてるか、、ですかね🙂
娘は夜全く寝なくなった時があったので保育園に伝えてお昼寝時間を1時間半で起こすようにしてもらいました🙆‍♀️

  • a_s_k

    a_s_k

    コメントありがとうございます!!

    体力余ってるんですかね🤔
    夜寝る前眠たそうにしてるので早めに寝かせてました💦
    夜もう少し遅く寝かせるようにしてみます!
    それでもダメだったら保育園に相談してみます🥹

    アドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月22日