
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは朝たまたま一緒になったときに向こうのお母さんが、うちの〇〇がお休みの日も〇〇くんと遊びたいって言ってるのですがよかったら今度遊びませんか?😊と声をかけてくださって、ライン交換して都合がいい日に遊んでます🤗

あろは
息子もよく友達とキッザニアやディズニーランドに行く約束をしてきます🤣でも子供同士の遊びの一部の約束なので一度も実現してません(笑)よっぽどママ同士が仲良ければ別ですが、相手に赤ちゃんいたりしたら気を使うので『そうなんだ〜行けたらいいね〜』で終わってます。
ただ、お迎えでたまたまお会いした時は一様こんなことを言ってました〜と状況を話して相手の反応見て決めてます🤥希望を叶えてあげたいですよね、めちゃくちゃ分かります🥺
すみせん、参考になっていないですよね(笑)
-
あや
ママ同士、会えばお話するけど...レベルです😂
一応娘から名前が上がってる一緒に遊びたい子たちのお母さんたちとは全員話したことあるので、送迎等タイミング合えば、遊びたいって言ってるんですーって伝えてみようかなと思います😂
同じ保育園に行ってるとはいえ、校区が同じとは限らないので、数少ない女の子友達の縁は残せてあげられたらいいなぁとは思います😂- 2月22日

あろは
うちもそうですよ〜会ったら会話するぐらいでわざわざLINEしてまで連絡は取ってません😌
会う時にその時のノリやタイミング見て『息子がなんか一緒に遊びに行く約束してたらしい〜んですけど聞いてます〜🤣笑い笑い』みたいな(笑)良い反応ならぢゃあまた決めましょうか〜って後日LINE待ちしたりしてます(笑)
特に息子はみんな校区が違う女の子達と仲良しでさらに兄弟いる子達なので難しいです。
是非是非、娘さんの気持ちを大事にしてあげてください。きっと喜びます🥰是非相手のママさんの反応見つつ話してみてください🌸🌸
出来たら幼稚園の帰りにそのまま1.2時間公園行ったり出来たら良いですが保育園ですもんね🤔
-
あや
LINEすら知らないのと、送りの時間もお迎えの時間も各家庭バラバラなのでなかなかにハードル高いんですよ😂
私は今育休中なのでゆっくり預けて早めにお迎えに行ってるからなおさら、働いてるママさん達とはなかなか会えずです😂
そしてもし会えても、忙しいだろうしなと遠慮してしまって挨拶だけに...
同じ育休中ママさんとは仲良くなって連絡先交換もできて月1ママ会とかもしてるんですが、男の子ママたちで😅
娘が遊びたいのは女の子達...
4歳にしてすでに男女別れるの!?とびっくりですが、遊びはやっぱり違いますもんね😅
様子見て、娘のために、頑張ります!笑- 2月22日
あや
やはりたまたま一緒になったときに様子を見てお伝えするのがいいですよね😂
25人いるクラスのうち女の子が6人しかいないので、特に女の子同士結構仲良いみたいで...
送迎の時が無理でも、春に親子遠足あるのでその時を狙って連絡先交換目指します😂