子どもたちを保育園に入れることに不安を感じています。生後半年の子と1歳半の子を入園させる予定で、人見知りがひどい1歳半の子を預けるのが心配です。保育園でどのくらい慣れるのか、入れて良かったか知りたいです。
0歳から5歳までは保育園にいれず
子どもを育てた方がいいと言うのを見て
4月から子どもたちを入園させるのが可哀想なのかと思ってしまいました。
4月から生後半年の子と1歳半の年子2人を保育園入れる予定です。生後半年の子はさすがに早すぎるとは私も思ってますが職場の職員人数も足りず復帰することにしました。人見知りがひどい1歳半の子を預ける不安や半年の子を預ける不安たくさんです。生後半年の子はどのように育児されるのかなとか泣いてて無視されたりしないかなとか嫌なことばっかり想像しちゃって毎日これでいいのかと考えます。1番上の子は3歳年少からの入園だったのでなんの抵抗もありませんでした。
生後数ヶ月で保育園預けた方
人見知りが酷い子を保育園に預けた方
どのくらいで子どもたちは慣れましたか?
入れて良かったですか?
お話聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
息子が2歳から、娘は1歳から入園しております。
娘が人見知りが強く、保育園で大丈夫か。。と不安しかなかったです。
私の母にすら人見知りしていたり、とにかく私、旦那以外は抱っこも手を繋ぐのも無理でした。
保育園に入ってからやはりずっと泣いていて、慣らし期間が過ぎても泣いていました笑。
ですが、今はその頃と想像がつかないくらい、保育園大好きっ子です!
休日ですら行こうとしています。
担任の先生が大好きで毎日歌に入れてます笑。
息子も色々とわかる2歳での入園でしたので慣らしが大変でしたが、1ヶ月もすると子どもは柔軟性がありますし、適応能力も高いので慣れていきます☺️
保育園に入ることは可哀想なことなんて1ミリもありません。
集団生活ってやはり大切です!
沢山の経験をさせてくれます!
そして先生たちはプロなので無視することはないですよ!
むしろ月齢低い子は可愛、可愛ってされると思います☺️
月齢高い子が可愛くないとかではないです💦
みんな平等にみてくれます!
かくいう私も保育士なのでそこは自信あります!笑
いまを大切にしましょう!
子どもといることができる今の時間を!
ママリ
2人目が3歳になるまで正社員だったのですが、1人目は1歳から、2人目は9ヶ月くらいから仕事復帰したので保育園でしたよー😌!
保育園によるとはおもいますが、0歳児クラスは先生も多く、無視されるとかそういうのは全然無かったです!
1人目は割と繊細な子で、最初は泣いちゃったり慣れるまで1、2週間くらいかかりましたが、気づいたらお友達とニコニコ仲良く遊んでました☺️
2人目は小さいうちだったので逆に最初から訳分からずお友達に囲まれて普通に馴染んでましたw
最初はお母さんもお子さんも寂しいし心配ですよね。
でも、子供って親が思うより適応能力すごくて、気づいたら楽しく保育園に通ってると思いますよ😆✨
逆にこっちが寂しくなるくらい...😂
お仕事頑張ってくださいね٩(๑>ᴗ<๑)۶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
0歳児は先生多いですよね!
最初の1ヶ月くらいは子も私も辛いけど頑張ろうと思います。。笑顔でバイバイしてくれるとこちらも安心できるのに🥲🥲
下の子は人見知りとか一切ないのでそこは安心です😌
ただ可愛すぎて離れるのがほんとに寂しいです😅
ありがとうございます😊- 2月21日
はな
10ヶ月で預けました。初日で慣れました笑。家よりいっぱい色んな遊びをしてもらえて楽しかったみたいで。物心つかない頃の方が慣れるの早いらしいので、早めに預けてよかったです。
0歳と1歳の頃は、先生達にも、上のクラスの子達にも可愛がってもらえて、楽しそうでした。3歳の今でも、先生たちは0歳から見て下さっているから、生まれつきの性格を良く把握して下さっていて、助けて頂いてばかりです。早めに預けだしたデメリットは今のところ感じた事ないですよ〜!
海
下の子を10ヶ月、上を2歳半で預けました。
結論言うと、何故早めに預けなかったんだとちょっと後悔してるくらいです💦上の子は、かなり不器用で下の子は小さい頃から教育受けてるから、かなり器用で、理解力高いです。集団生活って大きいなと思うくらいです。親にも早すぎると言われましたが、3歳児神話が根付いてる裕福な時代ではないので😓
最初は泣いたり、今も泣くときありますが(笑)あと風邪もらってばかり、病院通いだったりありますが、毎日成長感じてます。先生方もプロなので、よく色々やるなぁというくらい、0歳児でも、色々やってましたよ。
上の子は、保育園行くまで、自分でご飯上手に食べられませんでした。でも、不器用ながら、食べれるようになり、今では恐ろしいスピードで、おかわりもして、食べ終わります。
他のクラスの先生方も、子供の名前覚えていて、担任になった先生は、よく他のクラスになっても声かけたり、見守って下さってます。
上の子は、繊細で今も時々泣きますが(休み明け)帰りは楽しかったとケロッとしてます。
1年ぐらい色々大変ですが、頑張って下さいね💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
めちゃくちゃ元気出ました😅
保育園が決まってから
何度も可哀想なのかと考えたり離れることを寂しく思ってしまって
ほんとにいいのか後悔しないのか不安でした😥
1歳半の子はバイバイのときにめちゃくちゃ泣きそうで辛いです。預けずにやっぱり保育園辞めたい!って私が思ってしまいそうで🥲🥲
慣らすことが大事ですよね…
ゆっくり時間をかけて保育園に慣らせてあげたいです。。
ママリさんみたいな優しい先生がたくさんいますように…
ほんとにありがとうございます😌