![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年収がいくら上がれば3人目を検討しても安心でしょうか?仕事再開にいくら稼げば良いですか?
金銭的な理由で3人目悩んでいます!
1馬力
年収600万(家賃補助分を含めると年収850万)
ローンや借金は無し。
年間の貯蓄は200万程。
今すぐに現金化できる貯蓄は1,000万程。
子供の大学費用1500万×子供の人数は教育資金の贈与あり。
子供は高校まで公立予定、大学は4年の私立理系を想定。
奨学金は出来る限り借りない方向性。
主人は勤め上げると退職金2,000万は貰える予定。
この場合、あと年収がいくら上がれば3人目を検討しても安心でしょうか?
私の仕事再開にあたり、いくら稼げば良いのかと思い💦
- ママリ
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
今後家のローンなどが増える予定無ければ現状で年間200貯金出来ているなら今の状態でも3人目もいけそうですが……
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
教育資金の贈与もあるし、貯蓄もしっかりあるし、今のままでも問題ないと思います、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
贈与ありますし今のままで問題ないと思うので稼いだら稼いだ分楽になるって感じで自分のキャパ次第で調整すればいいと思います😊👌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域差ありそうですが、うちは2馬力でそのくらいの年収ですが3人目妊娠中です。今後のことを見据えてギリギリやっていけるかな〜とFPから言われてます!しいていえば、月々住宅ローン10万、40年ローンがうちにはあります💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1000万以上の余力があるのであれば、うまく投資すればあっという間に資産が増えそうですね😌✨
我が家は年収同じくらい、子ども3人(2人目が思いがけず双子でした)ローンと車の維持費にお金がかかり貯蓄ペースが遅くて🥲
ローンないのはかなり強いと思います💪
コメント