クレヨンやぬり絵に飽きたら、次はどんなお絵かき遊びがありますか?
クレヨンと落書き帳を1日1回は出して来て、なぐりがきや、私の描く絵を見て楽しんでましたが、それも最近は飽きて来た様子、、、
次の段階はお絵かきはどんな遊びがありますか?
ぬりえは早いですかね。
- ぬたたん(8歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
うちもお絵かきブームがあり、その後しばらくやらなかったんですが今はぐちゃぐちゃに書いてても「はっぱ」「アンパンマン」とか言うので意図して書くようになりました(^ ^)
塗り絵はまだできないです😅
ちなみに日中はあまりお絵かき帳を出してこないんですが、うちはお風呂でかけるクレヨンでお風呂のときに書いて遊んでます。
きいろ
お絵かきには入らなかったらごめんなさい。
スタンプはどうですか😄?
お絵かきの周りにポンポンっと🎶市販のものでも手作りでも楽しいかな?と思います(^ ^)
うちの子はままごと派なので、私が描いたアンパンマンの上から丸丸丸ってぐちゃぐちゃに描くくらいです(笑)それも塗り絵って言えば塗り絵なのかなあ〜(笑)
-
ぬたたん
スタンプ、良いですね〜〜!
スタンプ台でよごれそうですが、、、
楽しめそうなのでやってみます^_^
ありがとうございます!!- 3月18日
すくーぴーどぅー♪
うちは折り紙をビリビリにして、ノリでノートに貼ったりしてます(*´꒳`*)
その上からまた、落書きしたり、、
うちは2歳の娘なので、1歳7カ月のお子様にはまだちょっと難しいかなぁ??
-
ぬたたん
のりはまだ使ったことありませんでした!
使えるようになるのが楽しみです^_^- 3月18日
ぬたたん
意図して書くようになるんですね〜!
楽しみです^_^
ブームが去ったとゆうことで、今は無理してやらせなくても良いんですかね。
お互い妊婦ママとゆうことで、大変ですが頑張りましょう!