
コメント

たぬき
うちも夫婦別々口座です💸

はじめてのママリ🔰
うちも別々です。
フルタイム共働きなので。
-
はじめてのママリ🔰
うちもフルタイム共働きなので別々の口座にしてます!
世間的には同一口座の方が良いと言われてて心配してました😂
同じ方がいて安心しました!!- 2月21日

はじめてのママリ🔰
一緒にしてます!別の方わりと多いですよね!
-
はじめてのママリ🔰
一緒のほうが色々と生活費の管理は楽ですよね💦
- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私の周りも別が多いですよ!我が家は私が今働いてないから一緒にしてますが😊
私もこれ気になって以前聞いたらお金を管理したくない、されたくない、別のが楽って人多かったです!!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も管理したくない側の人間です😂
自分がズボラすぎるんですけどね😂😂
ご夫婦の働き方で色々と変わってきますよね!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
私は逆にそこは全然負担じゃなくて旦那が管理めんどくさいってタイプだから我が家はこれで合ってますが、私の友達も別で楽って言ってました!!
ちなみに2人の貯金とかはどうやって貯めてるんですか?あとお互い毎月いくらずつ家にいれてみたいな感じですか?それともこれは誰が払ってみたいな感じですか??逆に聞いてしまってすいません!笑- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
得意な方が管理をしていけばいいですもんね👍
一応家賃は誰、光熱費は誰みたいな役割を決めて余ったお金はお互い貯金に回してます!
ふたりともそこまで物欲が強くないので成り立っているのかもしれません😂- 2月21日

三児のママ
私も正社員で働いてますが
夫の給料で支払い生活、私の給料を
夫婦貯金にしてます🙋🏻♀️!
-
はじめてのママリ🔰
各々の口座で役割を変えているんですね!!
画期的な方法だと思います🙌- 2月21日

みぃ
基本的には別々の口座で、子どもの貯金は旦那名義の口座に一緒に貯めてます!
自分がズボラなので、旦那に家計とか任せてます✋
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんマメな方で羨ましいです🤣
でも別々の口座でやっている方が多くて安心しました!- 2月21日

はじめてのママリ🔰
生活費は共有口座に一定額入金して、余ったお金は個人口座で自由に使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
生活費だけの口座を作るのもありですよね!
そうすれば無駄遣いもしなそうだし😂- 2月22日
はじめてのママリ🔰
よかった!
ママ友に言ったら家計の管理しないと旦那が使い込むとか言われて💦
いい大人なんだから別々でいいですよね!
たぬき
へぇ!?
まさにいい大人が使い込む発想なかったです😂笑
はじめてのママリ🔰
まぁその旦那さんによりますよね😂
どうやらママ友さんの旦那さんはギャンブル好きらしく…
いろいろな家庭があっていいと思います!
たぬき
わぁお😂
それなら私も厳重に管理します🫡笑