
離乳食と卒乳についての相談です。授乳を減らしていく方法や卒乳に向けてのアドバイスを求めています。焦らず子どものペースで授乳を続けていいのか、それとも卒乳を促すべきか悩んでいます。
離乳食と卒乳について
離乳食は3回食でしっかり量も食べています。
授乳は1日2〜3回授乳しています(ほぼミルクの混合です)
これから卒乳に向けて授乳を減らしていくと思うのですが、どうやって授乳を無くしていくのかあまりイメージが湧きません😅
おやつでつないでも、機嫌が悪くなって離乳食を食べなかったりして悪戦苦闘しています💦
特に焦って断乳しようとは考えてはいないので、子どもがいらない!となるまで気長に今のペースで授乳は続けて良いものでしょうか?
それとも卒乳に向けて多少は促した方が良いのでしょうか?
先輩ママさん、ウチはこんな感じだったよ〜など教えて下さると嬉しいです!
今同じくらいの月齢のママさんも、良かったら今の離乳食&授乳の状況を教えて下さい🎵
- ハニーハニー(8歳)
コメント

ちくわ(*'ω'*)
まだ卒乳前ですが、卒乳に向けて順調に進んでいると思うのでコメントさせて頂きます(●´ー`●)
うちは、9ヶ月の終わり頃に夜間断乳し、
徐々に離乳食後の授乳もしなくなり、
最近朝一の授乳をやめて、
今は寝る前だけの1日に1回の授乳になっています。
うちの子は今月の20日で1歳になるので、誕生日に寝る前の授乳もやめ、完全に卒乳する予定です(*'ω'*)

ぷにこ
うちは離乳食はほぼ完了しています。
4ヵ月に早々に夜間はなくなり、
7ヶ月から時々3回食になり、
いっぱいたべるのでミルクも残すようになったので、食事後の授乳は辞めました。
9ヵ月からミルクは寝る前の100だけです。
でも今のミルクの缶がなくなったら、卒乳です✨
-
ハニーハニー
コメントありがとうございます😊
夜間は早くから朝までもってくれたんですね✨
離乳食と離乳食の合間の授乳は早くから無くなりましたか?うちはそこがなかなか無くなりません💦
寝る前もそこまで量を飲まないんですね😳
ちなみに昼間の水分補給はどれくらいの量を飲まれていますか?良かったら参考にさせて下さい!- 3月17日
-
ぷにこ
3回食になったあたりで、合間のミルクはなくしました!
欲しがってもお茶をあげるようにしてたら、すぐに慣れました。
お茶を毎日200くらいは飲んでると思います💡- 3月17日
-
ハニーハニー
そうなんですね!
やっぱりうちの子圧倒的にお茶を飲む量が少ないです😅
根気よくお茶で慣れて貰えるように頑張ってみます!ありがとうございます✨- 3月17日
ハニーハニー
コメントありがとうございます😊
わー順調ですね‼︎理想的です✨
うちも夜間授乳は無いのですが、離乳食と離乳食の合間の授乳がなかなか無くなりません💦
眠くなると欲しくなるようで…😅
昼間はお茶などの水分補給がしっかり増えれば変わるでしょうか?
寝る前の授乳を無くすのが一番大変そうですよね💦
ちくわ(*'ω'*)
離乳食と離乳食の間に授乳しているんですね(>_<)
離乳食食べた直後は授乳してますか?(´・ω・`)
寝る時は授乳しないと寝てくれない感じですか?
うちは夜間断乳前、もともと夜は授乳なしで寝ていたので
たぶんすんなり卒乳できると思います(*^ω^*)笑
ハニーハニー
離乳食直後の授乳も初期の頃はしていたのですが、殆ど飲まずにたまに吐き戻し→時間を置いてまた欲しがる、という感じだったので合間のみの授乳に変えたのです😅
昼食のあとのお昼寝は授乳が無くても寝ることはありますが、夕方のグズグズがひどいのと夜の離乳食を嫌がって食べてくれなくなったりします💦
えぇっ😳寝る前の授乳ナシをすでに経験済みなんですね⁉︎それはもうスムーズに卒乳出来そうです✨
ちくわ(*'ω'*)
そうなんですね(>_<)
ちなみに離乳食やおやつは何時頃あげてますか?
うちは、ほんとはもう寝る前の授乳も必要なさそうなんですけど、どうせなら誕生日まで…と思って続けてます(笑)
1歳になれば牛乳あげられますし(*^ω^*)
ハニーハニー
おやつは15-16時にあげています!
寝る前にお茶→入眠が出来そうなんですね〜🎵