
義実家でパパ似やママ似と言われて困っています。おばあちゃんと呼ばれたくないので○○ちゃんと呼んでほしいけど、周りに理解されず違和感を感じています。
パパママどっちに似てる??についてです😅
義実家に行くといつも、お姉ちゃんパパ似だねー!弟はパパの弟似だねー!ママに似てるところよく探さないと分からない〜と義母に言われます。
誰に似てるかなんて見る人によるから完全パパでもパパの弟でもなんでもいいんですけど…
行くたびに毎回言われるので反応に困ってます😮💨
あと、おばあちゃんと呼ばれたくないから○○ちゃん!と呼ばせたいみたいなんですが、私の周りにそういう家庭が居ないからか違和感しかありません…
- リナ(1歳4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家いくと言われますよね
私の血も入ってるんですが〜😅✋となります笑
逆に私の親は無理やりにでも私に似てるところを探してくるので
親としては自分の子供と孫の共通点を自然と探したくなるものなのかもしれません😂

退会ユーザー
似てるはあまりないのですが、○○ちゃんって呼ばせてるの嫌です!
もう慣れたんですがそれでもキモって思う時あります。
年相応の呼び方しないと頑張ってんなーそんな綺麗でもないのにって思っちゃいます。
-
リナ
まだお話できない年なのでなるべく避けたいのですが…
おばあちゃんになったのは事実なんだからおばあちゃん呼び何がダメなの…って思っちゃいました😓- 2月22日

退会ユーザー
義母のキモさを詰め込んだみたいな方で笑ってしまいました😇(口悪くてごめんなさい🙇♀️)
うちの義母もいやいや…と突っ込みたくなるようなこと多々ありますが、無視か放置か愛想笑いあはは〜で終わりです笑笑

るん 🧸𓈒𓂂𓇬
うちの義母もそうですよ!とくに出産してすぐ「〇〇(夫)に似てるかな?」ってLINE来ました。笑
乳幼児期は酷かったです🫠
えへへ🙂って適当に笑って返事してます笑
呼び方も同じく!!義母の妹が〇〇ちゃん呼びさせてて、同じようにしたかったらしいです。
夫もそれに関してはNGだったので覚えさせる気もなく3歳の今は「ばあ」と呼んでます🤣
-
リナ
産まれてすぐですか…
分かった分かった〜ってなってしまいます、笑
なんで○○ちゃんなんですかね😭- 2月22日

☺︎
義母がまさにばーばって呼ばれたくないから名前で呼ばせたいって言ってましたが
息子が勝手にばーばって呼ぶようになったので自動的に名前呼びは却下されました🤣
-
リナ
それがいちばん理想です😭
そうなるように願うしかないんですかね😂- 2月22日

nn62yy
◯◯に似てる!
の話題がめんどくさくて、嫌いです😮💨
誰に似てようが似てなかろうが、どうでもいいし、可愛い娘は娘なので、そうゆう話題には深掘りしないで、へぇ、はぁ、でろくに聞いてないです😂💦
-
リナ
私もです…
やっぱりさらっと流す程度でいいんですね😂- 2月22日

はじめてのママリ🔰
うちは逆で大好きな息子に似てるのが嫌なのか私に似てると言います😂
会った人全員が旦那似と言うくらい旦那にそっくりなのに😂
-
リナ
え、そのパターンあるんですか!?😂
息子大好き義母さんうちもです…😮💨- 2月22日

ママリ
実家あるあるかもですね🤭
なんか自分の身内に似てる!
ってみんな言いたいのかな?
って思います笑
うちは旦那の実家に行くと
みーんなして、パパ似!パパ似!そっくり‼️みたいに言います!ママ似なんて1度も言われてませんw
でも私の実家に行くと、みーんなしてママそっくり!ママのコピー‼️くらいに言いますwそして友達までもママ似ね!って口揃え言いますw
なんかもう私も旦那も、もはやどっちでもいいわ!ってなってます🤣私的には混ざってる顔してますw目元はパパで鼻はママ、口角はパパかな?横顔はママっぽい!みたいなwww
リナ
なりますよね!?笑
ましてや、旦那の弟に似てるだなんて笑