
1歳5ヶ月の子どもがママの言葉を無視し、イタズラをして反応を見せるようになりました。じいじやばあばには従うのに、私の呼びかけには無視します。子どもは発達障害か、私を嫌っているのでしょうか。
1歳5ヶ月
最近ママの言うことだけ無視、イタズラして反応を伺うようになりました。。
じいじやばあばにはどうぞ。ができるのに
私は呼びかけすら無視です。
発達障害かママの事嫌いなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
保育士していますが、子どもって普通に無視します🥺
(知識がなかった頃は、この子は本気で耳が聞こえないのではないか…と思ったことがありました)
気を許しているママには甘えて(目の前のことに集中して)、じいじやばあばには一応気を遣ってるんじゃないでしょうか。

みさ
大体それが普通ですよ!
長男の時もそうでしたし娘もパパの言うことしか聞きません!
ママには何しても捨てられないってわかってるんですよ!
他の人にはご機嫌伺ってると言うかまぁ簡単に言えば上辺だけの関係のような感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね😭
ここさいきん育児が全く楽しくなかったので元気出ました涙- 2月21日

りょ🔰
知恵がついてきてイタズラしているのではないかと思います😳
娘も夫のバイバイ〜などを無視して、相手が悲しむ姿をみて笑ってる時があります…笑
心を許しているからこそできるのではないでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
夫さん…😭
ありがとうございます😭
今はイタズラなんだろうと思いゆるく育児やってこうと思います🥹- 2月21日

🌈ママ 👨👩👧👦
ママには甘えられるからこそなのかなと思いますよ😭💛
うちも2人とも私の言うことは本当に聞きません💦
パパは怒るとこわいから言うこと聞かないと夫は言うけど私に比べたら全然言うこと聞いてる方です😣
私はあの手この手で説得して最終的にやってほしいことをやってもらうみたいな感じです
なんか言われるかもと思って無視したりとかもよくあるので声のトーンとか気をつけて呼びかけるようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
甘えてるんですね😭
もう少し気楽に育児をして参りたいと思います涙- 2月21日
はじめてのママリ🔰
保育士さん😭
ありがとうございます😭
何かに夢中で見えてないんですね涙
勉強になります…!!
心配になるたび心が荒んでましたがとても癒されました😭