※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お子さんが水分摂取が少ないことに心配しています。普通の子どもはどれくらい水分を摂取するのか気になりますか?

言わないと水分とってくれないある程度大きいお子さんがいる方いますか?
7歳5歳の息子がいるんですけど、言わないと何時間も水分とってなかったりします。
起床後2時間お茶飲んでなかったり、朝ご飯のときに出したお茶が昼まで残ってたり、お昼ご飯に出したお茶が夕方まで残ってたりします。
片付けろよってツッコミはさておき、朝バタバタしてると減ってないコップのお茶を息子が学校行ってから気づくこともあります。
子どもってのどの乾きに鈍感なんでしょうか?
もちろん体動かしたあととかは飲んでますが、家にずっといたりするとほとんど減ってないコップのお茶にぎょっとします💦
私が心配しすぎでしょうか?
普通の子はどれくらい水分とるんでしょうか🥺

コメント

ママリ

私も水分摂らないタイプなんですが、そもそも喉の渇きが気になんないです😭

  • ママリ

    ママリ

    調べたら6歳くらいまでは体重✖︎7〜80ml、小学生は体重✖️60mlみたいです!

    • 2月20日
  • ままり

    ままり

    そういう方もいるんですね😳
    私はのど乾いてなくても水分とってるのでなんで飲まないの?!って感じで⋯💦
    わざわざ調べてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    2人とも絶対そんなに飲んでないです🥺
    くどくど言っていきます⋯(笑)
    ありがとうございました😌✨

    • 2月20日
はじめてのママリ

私も水分摂らない人です。
気づいたら、朝から水分摂ってないと夕方に気付く程です。
意識しないと忘れます。子どもなら尚更だと思います。

  • ままり

    ままり

    えー!そうなんですか😳
    私はクセのように水分とってるので水分とらない子どもが不思議でしょうがなくて⋯
    そういう方もいるんだとおもうと神経質になりすぎず対応できそうです!
    ありがとうございます😌✨

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私が水分を取らないタイプなので
子どもたち2人とも同じタイプです。
水分取らなさすぎて夏はよく脱水になります。
喉乾いたって時にまとめて飲むので夜まで何も飲まないとかはざらです。

子どもたちのことは発熱時と夏は気にしてますがそれ以外はあまり気にしてません💦
それで脱水とかもなってません🙃

  • ままり

    ままり

    夜までですか?!😳
    そんな感じで大丈夫なんですね⋯💦
    逆に私が水分とりすぎ疑惑がありますね⋯(笑)
    肩の力抜けそうです!
    ありがとうございます😌✨

    • 2月20日
ママリ

上の子はホントに飲みません。
ジュースも進まないです。
なので、ストロー付きコップを常時置いといて促しています。
下の子はメチャ飲みます。
逆に、もう飲んだの??というレベル。
子供によって全然違いますね😱

  • ままり

    ままり

    うちも長男がジュースでもあまり飲まなくて⋯次男はジュースだと一瞬で飲み終わります(笑)
    子どもによって様々ですね💦
    これから暑くなってくるのでいつも以上に飲め飲めうるさくなりそうです🥺
    ありがとうございます😌✨

    • 2月20日