※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつあき
お出かけ

4歳娘がディズニーランドやアンパンマンミュージアムに行ったことがなく、かわいそうだと思っています。関東在住で金銭的・体力的に難しいため、行けない状況です。周りの友達の影響もあるかもしれません。

4歳娘が、寝る前に…「みんなはアンパンマンミュージアムとかディズニーランド行ってるのに○○(娘名前)は行ったことないからつまらない〜」と呟いてました😮‍💨

確かにどっちも行ったことないです😮‍💨
子連れディズニーとか絶対無理です😭
関東住みですが、そんな金銭面的にも余裕はありません😭
体力的にも難しいです💦
これは普通じゃないんでしょうか😂?

ディズニーランドって関東住んでたら小さい子どもいても行ってますか??行く人は行くだろうけど、、

水族館や動物園、大型で有料の公園などには遊びに行ってますが、娘が言うこの2つには行ったことないです💦

周りの友達の影響もあるでしょうが、どちらも行ったことのない娘…ちょっとかわいそうな思いさせちゃってるかなと思いました💦

皆さんどうでしょうか??

コメント

mama

都内在住です。
アンパンマンミュージアムは行ったことがなく、ディズニーはシーとランドに一回ずつ行きました( ¨̮ )
でも娘が希望したからではなく、シーはチケットを譲り受けたから、ランドは主人が誕生日に行きたがったからです。
娘が行きたいと言えば計画しますが、ディズニーもチケットが高過ぎるので簡単には行けません💦
行きたいとは言わず、誕生日に行きたい場所は水族館でしたが笑。

可哀想とも思わないです!
よそはよそ、うちはうちなので(o´〰`o)
私はディズニー好きじゃなかで行きたいとは思わないので、水族館や動物園行ってる方が楽しいです!!

空色のーと

うちは小さい頃は連れて行ってましたね!大きくなってからは、コロナ禍だった期間や待ち時間の長さが嫌になったみたいで、行きたがらなくなりました😂

deleted user

ディズニーの隣県住みですが、両方とも行った事がないです💦(ディズニーは子連れで、という意味です)
というのも、両方ともさほど興味がないので(アンパンマンは通らず成長しました🤭)、それなら他の事にお金を使いたいからです💴
それならUSJだよね!とよく話してます☺️

ディズニーはそのうち機会があれば子ども達同士で行くと思うので、それでもいいか…なんて思ってます。

はる

うちはどちらも行った事ないです。
アンパンマンミュージアムは小さい頃行きたいと言ってたけど行かずにアンパンマン卒業。
子供はトイストーリーの映画は好きだけど他は見たことないし、ディズニー広いし人多いし子連れでは私も行きたくないです💦
今はディズニー高いですしね。気軽には行けなくなりましたね。

ママリ

先日、娘、6歳でアンパンマンミュージアムデビューしました😂

ちょっと遅かったかなぁという体感です。
が、混雑するところに行く気も起きず💦💦

一度は行ってみても良いと思いますが、ディズニーは高い割にアプリの知識や下準備がないと人混みを見に行くようなものなので、無理に行かなくても良いと思います。

「連れて行けなくてごめんね、でもママは子供達のことが大好き。行きたいところにはあまり連れて行ってあげられないけど、ママはみんなで走り回ったり、動物に触れ合えたり、家族が楽しそうに笑っているのを見ると幸せになれるんだよなぁ。また一緒に公園で追いかけっこしよう!」と言っておきます☺️

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

2人とも両方ないです!
アンパンマンミュージアムは30分圏内にありますが行かないです🤣
私もディズニー、アンパンマンミュージアム行ったことないんでこれからも行かないと思います😂

ままり

お子さん2人とも月齢近いですね。

うちはアンパンマンミュージアムは娘の2歳の誕生日に行きました。都内に近い首都圏ですがホテルとりました。
まだ4歳、2歳二人つれてのお出かけは体力削られて大変過ぎるのでディズニーは小学校上る前かな?と思ってます😅
うちも水族館や動物園、公園が多いです。

うちは今、子どもたちがどうしても行きたい!というなら何かのご褒美として行けるようには計画するかなと思います。