※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

仕事復帰後の時短料理や献立について相談。育休中に数ヶ月分の献立を考える意味や時短レシピに興味あり。

時短料理でおすすめありますか??😊
4月からフルタイム仕事復帰で震えてます🤣

仕事始まったら休みの日(週1、2)しか買い物に行けないので、何日か分まとめて献立を考えないといけないのですがそれもまた大変そうです…
(残り物でちゃちゃっと!ができないタイプです😭)

育休中にあらかじめ数ヶ月分の献立を考えておこうかと思っていますが、、少しは意味ありますかね?🤣

そのためにいろんな時短レシピが知りたいです!!

コメント

さおりん

無限ピーマン、きのこの白だしマリネ、豚肉ともやしの蒸しポン酢位が電子レンジでできてよく作ります😊
週末に副菜作り置きを良くしていて、切り干し大根、五目ひじき煮、小松菜とうすあげの煮物、ミートソース等作ってます、これで水曜日くらいまで家事貯金をもたせます
最終的には結局持たなくて、お惣菜の日もいっぱいありますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ美味しそうです😍
    コメントありがとうございます💖
    無限ピーマン作ってみたいなと思ったことがあるのですが、どんな味付けでされていますか?🥰
    また、細切りにするとかさが減る?ので結構たくさんピーマンがないとできないのかな?と思っていたのですが その辺りどうでしょうか?😳

    • 2月20日
  • さおりん

    さおりん

    無限ピーマンは半分に切って種取って薄切、半月状態になるとちょっとかさ増しになります(笑)
    結局ツナ缶1つでピーマン7個くらい使いますね😇
    足りないときは人参の千切り足しています
    ごまと鶏ガラスープの粉とごま油とカツオ節が多いでしょうか
    結構適当なので毎度味が違います😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

とりあえず、週末にカレーを作ったら
月曜:カレー
火曜:カレーでご飯炒めてカレーチャーハン、又は耐熱容器にご飯とカレー、チーズや卵入れてオーブンで焼いてドリア
水曜:カレーの余りに出汁入れてカレーうどん

ハヤシライスなら
月曜:ハヤシライス
火曜:オムライスにハヤシかける
水曜:ハヤシの余りにチーズ足したりしてパスタ

シチューなら
月曜:シチュー
火曜:シチュー、ご飯、チーズでドリア
水曜:牛乳や生クリーム足して、クリームパスタ

中華丼
月曜:中華丼
火曜:中華丼の具であんかけラーメン
水曜:中華丼の具で春巻き

などで3日くらい持たせます。
スープは作る日もあれば、コーンスープの元とか、野菜もミニトマトとかとうもろこしをレンチンとか!
とりあえず大量に作ります😄

バターとニンニクで牛肉炒めて、ご飯とコーン缶入れて醤油や焼肉のタレで炒めてペッパーランチ風チャーハンも好評です。

少し深めの平たい耐熱容器に、千切りキャベツ、卵、豆腐、コーン、ベーコン(具材は好きなもの)を入れてぐるぐる混ぜてレンジでチン!
火が通ったらお好み焼きソース、マヨネーズ等をかけてなんちゃってお好み焼き😄

とりあえず、野菜は買ったらその日に切って下処理して小分け冷凍しとけば楽です。
作る時は、冷凍野菜を使う感じで使います。

冷凍唐揚げなど、冷凍食品にも頼ります。
冷凍うどんに、プチっとうどんをかけるだけとか、パスタソースかけるだけとかもあります💦

はじめてのママリ🔰

親子丼、豚丼など丼ぶりものが一番時短な気がします。鶏の照り焼きも簡単です。とりあえずフライパンに鶏肉いれておけば最後にタレをからめるだけなので楽です。

副菜は週末に作り置きですね。
味噌󠄀を買ってきてきゅうり切ってもろきゅうか、にんじんマヨネーズで野菜スティックなどもよくやります。

あとはレンジでチンする冷凍餃子とか冷凍焼き鳥とかもストックしておくといざという時に助かります!