
コメント

はじめてのママリ🔰
教員ですが可能です😊ただし子どもの目に触れるものは通称ですが、公的な書類は本名になります。

はじめてのママリ🔰
こんにちは!私も今、aさんと全く同じ状況で、全く同じ事で悩んでて、色々調べてたところでした😅
同じ事で悩んでる人が他にもいるんだなーって思って何だか励みになりました😊
お互い頑張りましょう!
回答じゃなくてすみません😅
はじめてのママリ🔰
教員ですが可能です😊ただし子どもの目に触れるものは通称ですが、公的な書類は本名になります。
はじめてのママリ🔰
こんにちは!私も今、aさんと全く同じ状況で、全く同じ事で悩んでて、色々調べてたところでした😅
同じ事で悩んでる人が他にもいるんだなーって思って何だか励みになりました😊
お互い頑張りましょう!
回答じゃなくてすみません😅
「学校」に関する質問
4年生の女の子が今週から不登校です。 理由は算数が難しくなった、仲の良い友達みんなが別のクラスになり初めての友達ばかりで馴染めない…です。 マンモス校のため4年生でも知らない子がたくさんいます。算数に関しては分…
新一年生、疲れからか日曜の夜から発熱〜微熱、咳鼻水で月曜、火曜と学校休みました! 食欲が出てきて元気になり息子も明日は学校行きたい!といい張り切って寝ました。 が、今朝の朝食後に咳き込んだ勢いで嘔吐してしま…
反省です😭 恥ずかしながら朝から思いっきり寝坊してしまいました😭 言い訳ですがなぜか目覚ましが鳴らなくて😭 起きたらこどもが学校に着いていなきゃいけない時間でこどもも初めて遅刻させてしまいました😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
使えるのですね!安心しました😌
通称を使用する場合は学校側にだけ伝えれば大丈夫ですか?
役所等には伝えなくても大丈夫でしょうか?
通称使用の場合早めに学校側に伝えた方が良いですよね😭?
はじめてのママリ🔰
学校に伝えれば大丈夫だと思います😉心配なら学校に連絡した時に教育委員会には伝えた方が良いかも聞くと良いと思います。
早めに伝えておく方が良いと思います。名簿等の作成もありますし、名前が50音順だと入れ替えしないといけなくなることもありますし💦あとは新学期用に名札等も準備する可能性もあるので。