
コメント

ママリ
例年の状況を聞いてみてはどうですか?
認可や幼稚園に移る子もいるから定員が減るのでしょうし、そんなに残れない!ってことはない気がします🤔
くじ引き率が高いなら、年少にあがる年に幼稚園行くか認可行くかしますかね☺️
あと、くじ引きは何月にあるのか、落ちたら認可の申し込みに間に合う時期なのか要確認ですね!
ママリ
例年の状況を聞いてみてはどうですか?
認可や幼稚園に移る子もいるから定員が減るのでしょうし、そんなに残れない!ってことはない気がします🤔
くじ引き率が高いなら、年少にあがる年に幼稚園行くか認可行くかしますかね☺️
あと、くじ引きは何月にあるのか、落ちたら認可の申し込みに間に合う時期なのか要確認ですね!
「保活」に関する質問
保活ってまずなにをしたらいいんですかね… 上の子は幼稚園です。夫が行ってた幼稚園ってだけで決めました。 特に大きな不満はないですが、一年半通ってみて、幼稚園だとやっぱり働きにくいなと思い 下の子は来年度か3歳か…
保活、保育園入園について 保育園の申込書はいつまでにと期限があるかと思いますが、提出しに行った時に空きを聞いて希望のところをその場で書いて提出してもいいんでしょうか? やはり電話で空き状況きいて考えて全部…
保育園についてお恥ずかしながら無知のため教えて頂きたいです。 私自身妊娠してから退職しており現在無職です。 そろそろパートを探そうかなと思い、同時に保育園を探し始めました。 家の近くに地域型保育園?というもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
もともと3歳クラスまでの預かりで、要望があって5歳クラスまで拡張したみたいです。
てっきり小学校前まで通えると思い込んでており、完全に私のミスなのですが…
一度聞いてみるのがいいですね。
確認事項も細かな点までありがとうございます!