
コメント

マママリ
半袖肌着に長袖のロンパース着せています。
横浜市です。
長袖の肌着は重ね着させにくい(何重ねても暑い気がして)上の子の時買いましたが全然使いませんでした。
寒そうであれば重ね着で対応できるよう、薄手の服をたくさん揃えてます。
マママリ
半袖肌着に長袖のロンパース着せています。
横浜市です。
長袖の肌着は重ね着させにくい(何重ねても暑い気がして)上の子の時買いましたが全然使いませんでした。
寒そうであれば重ね着で対応できるよう、薄手の服をたくさん揃えてます。
「肌着」に関する質問
丈が長めのタンクトップ肌着を探しています! 西松屋で買ったタンクトップの肌着、丈が短めなのかすぐお腹が出てきてしまいます…… 保育園に迎えに行っても我が子だけいつも肌着が出ている状態です。 お腹が出ない肌着のお…
室温24度あります。↓の服装で寝てますが暑いですかね...? ユニクロの半袖ボディ肌着+薄手の長ズボン+6重ガーゼスリーパー スリーパーが6重のしかなく、何もかけないのも...と思い着せたのですが💦 今後頭部や首のあ…
友達から子供服を図々しくたくさん(上下合わせると50着以上・肌着も10着以上)もらいました。それを返したいと思うのですが、どう思いますか?いただいたものの収納スペースがなくもらったままの状態になってます。とても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うめちゃん
コメントありがとうございます!
半袖の肌着はロンパースですか?セパレートですか?
あまりにも暑いので、半袖肌着を買いにいこうかと…!
薄手の洋服を揃えた方がよさそうですね!
今日の服装で長袖ロンパースは下にタイツやレッグウォーマーは履いていますか?
質問ばかりですみません🙇♀️
マママリ
私はあんまりセパレート好きじゃなくて😅上の子も一歳半で保育園行かせるまではずっとロンパースでした。赤ちゃんらしくて好きです😊
寝返りでゴロゴロしちゃって着せづらいとかなければこのままロンパースで行くつもりです。
半袖肌着は西松屋にありますよー♪
ロンパースは足まであるやつ着てます!
足が出てるのであれば、私ならレッグウォーマー履かせるかなと思います。
タイツはおむつ替え面倒なので履かせたことないですー
うめちゃん
お店まで教えていただき、ありがとうございます!
私も赤ちゃんらしさが好きで、できるだけロンパース着させたいなと思ってます☺️
私もタイツは面倒なのと暖冬だったのでレッグウォーマーで乗り切る予定です!
ご丁寧にありがとうございました!
マママリ
追記 肌着もロンパースタイプです!すみません普通の服の話しちゃってました💦
本当は下着はユニクロが優秀なんですが、季節的に今はどこも半袖は売ってなくて…西松屋にはあったので、そこで買いました。
うめちゃん
ありがとうございます!
今日ユニクロに行ったら半袖肌着(ロンパース)が売ってたので、ひとまず1着買いました☺️
明日からまた冷えるみたいなので体調には気をつけてくださいね!
マママリ
もう売ってるんですね!
私の方がいいこと聞いてしまいました笑
私も買います!
ありがとうございます😊