※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳息子が夜中に癇癪を起こし、旦那に抱っこされて泣き止むのを見て、母親としての自信を失った女性の愚痴です。

ちょっと愚痴です…
2歳息子の夜中の発狂?に付き合ってたら…
15分くらいしたところで旦那起きてきて
抱っこして泣き止ませて
「そうか、お父さんが良かったのか〜」と
何か久々にあー私って母親としてダメなんだなぁって言われた気分です…
日中イヤイヤ(というより癇癪に近い)はよくあるのですが、夜中にそうなる時は滅多にありません
珍しくそんなことが起きて、寝ぼけてるのもあるのか、ひたすら泣き叫んでいました…
抱っこしても仰け反って落としそうになるし
15分後に旦那出てきて抱っこしてあやして、そんな感じ…
何かすごく嫌になりました。すいませんただの愚痴です…

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、旦那さんの一言が余計ですよ💢15分経ったから落ち着いただけじゃないですか?
お母さんおつかれさまです😭日中も付き合って夜も起こされ付き合って…多分今日のは覚醒しただけですから!大丈夫です!たまにありますよ!
とにかく!まったくダメなんかじゃありません!
チッ!旦那めっ!いいとこどりかよ💢くらいの気持ちでいましょう!
お疲れ様です💕💕

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    何か元気出ました😭
    旦那の存在に最近イライラしてたので、余計にテンション下がりました↓↓↓
    良いとこ取りのくせに、俺がいなきゃダメだ。みたいな感じが腹立つ…分からせてやりたい。と思うけど、きっとこいつは気付かないんだろうなぁ〜と思う日々です😵

    • 2月20日