※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

万引きの可能性がある人を見つけた場合、お店の人に伝えるべきか迷っています。

いま万引きしたんじゃない?って人を見つけた場合お店の人に言うべきでしょうか。
確信がなく、もし違っていたらと思うと言えませんでした。
いつも買い物客の少ないドラッグストアで商品らしき物をカバンに入れている60代くらいの女性を見つけました。
ちょうど入れる瞬間そこの売り場の通りに誰もおらず、私が鉢合わせたかんじです。
ラメ感のある緑のパッケージのものを入れており、
歯磨き粉コーナーだったので探したら該当するもの(税込2000円くらいの歯磨き粉)が一つ無くなっていました。

そのあとそのまま何か持ってお会計に行ってました。
値段見とけばよかったと後々後悔しましたw
これで値段違ったらちょっと自信ついて店員さんに言えたかも。

出入り口のそばでどうするんだろうと立っていたんですけど、
その女性は会計済ませたあとなぜか私の隣にきました。10~20秒ほど横並びになる時間があってそれから隣接されたスーパーに入っていきました。
警戒されてたんですかね?

みなさんなら“万引きしたかもしれない”のような方を見つけた場合、お店の人に伝えますか?
そもそもどうするのが正解なのでしょうか。

コメント

S

前に見かけた時は、一応もしかしたら違うかもしれないけどって感じで言いました!
今後警戒できるかなと思って!

       チョッピー

一応伝えます…
私もイオンでおばちゃんが会計していないのに、お弁当山程入った籠を先にサッカー台に持ってきて
先にお会計終わったおじちゃんのマイバッグに詰めていてビックリ〜カゴの色も違うし…
、伝えておきました〜

deleted user

お店で働いている側としては、教えてほしいです!
現行犯じゃないと捕まえることはできないので、教えて頂いてすぐ追いかけることはできません…
が、一度万引きできたらまたされる可能性も高いため、防犯カメラで確認して店内で共有し、同じ人が来たら従業員全員で警戒して防ぐことはできるので!🥹