
7ヶ月でつかまり立ちは早いですが、成長は個人差があります。片足ははいはいのように膝をつくこともありますが、心配はいりません。
7ヶ月なりたてで、つかまり立ちって早すぎませんか?
同じくらいの方、その後の成長はいかがでしょうか?泣
また、はいはいなのですが、変?です。
片足ははいはいみたいに膝をつきますが、
もう片方の足は立ってます。
これは、いつかちゃんとはいはいするように
なるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)

ママリ
上の子五ヶ月、下の子六か月でつかまり立ちしました😂
上の子はハイハイもせず、足だけでズリバイ→手はズリバイ足は高ばい→立って歩くだったので、二歳頃は他の子より足は強いけど腕の力は弱そうだな〜って感じでした。
でも四歳になった今は、うんていも鉄棒も得意ですよ👍

ayapyn
平均で見たら早いのかもしれませんが、うちの子もそんな感じでしたよ!
ハイハイもほぼせず、10ヶ月で歩いてました!

はじめてのママリ🔰
うちは10ヶ月で歩きました💡
でも体幹鍛えるにはハイハイがいいとのことで、目線を下に下に誘導して、たくさんハイハイさせました☺️

はじめてのママリ🔰
うちも7ヶ月でつかまり立ち、今はつたい歩きもしてます😓
そしてはいはいの仕方が全く同じです!!
片足は足の裏を床につけちゃうので変な動きです…
これではよくないと思って支援センター連れてったら他の子に刺激されてか少し普通のハイハイもするようになりましたが、やっぱり変な動きが多いです😓
このまま歩くようになりそうで心配ですよね🥲
回答になってなくてすみません💦
コメント