
コメント

はじめてのママリ🔰
吐いた直後は水で口をゆすぐ程度にして、少し時間が経ってからポカリなどの飲み物を少しずつ飲ませてます😭

ママリ
OS1をスプーンで1さじずつ、2〜3分間隔くらいであげてます😃
一気に飲ませるとまた嘔吐するので、大変ですが時間をかけて少しずつが良いみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
食べ物はどれくらいから何をあげてますか?- 2月19日
-
ママリ
嘔吐した時間帯にもよりますが、1食分は食べさせないで水分補給だけにし、その次からお粥、うどん、パン粥など消化のいい物を与えます😃食べられるようになったら、タンパク質のものを増やし、徐々に普段の食事に戻していく感じですね!
甘いもの、冷たいのも、刺激が強いもの、繊維質のものは控えた方がいいみたいです!- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
詳しくありがとうございます😊
朝の9時に吐いたのですが、昼から食べさせてしまいました😰
夕食も軽く食べて夕食後吐きました。
1食抜けば良かったです😭
嘔吐の対応をほぼしたことがなく個々でも経過が違うし難しいです😵- 2月20日

はじめてのママリ🔰
いつもこれ参考にしてます!
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます😌
朝突然吐いてしばらくしてから水分2口くらい飲ませて吐いて3時間くらいしたらそうめんを少し食べさせて夕飯は目玉焼きとりんごを食べて突然吐きました。
吐く前も吐いた後も元気です。
続けてではないのですが。
嘔吐の看病難しいです😭- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
固形物のタイミング早かったかもしれないですね🥲
嘔吐後は水さえも刺激物になってしまうみたいです。
嘔吐はピークを過ぎれば格段に落ち着くので大丈夫ですよ!- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
固形物早かったかもしれません💦
そのピークが分からずです😵
いつ吐くのかおさまるのか。
大丈夫と思っていたら吐いて戸惑っています。
食事が摂取できて24時間嘔吐なく元気なら大丈夫でしょうか?- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
24時間あけば大丈夫だと思います!
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
食べ物は嘔吐してどれくらいどんなのをあげてますか?