※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友で大勢で話してる時はなんとも思わない人なのに一対一で話すと、うわーなんか無理ってなる人いませんか?💦

ママ友で大勢で話してる時はなんとも思わない人なのに一対一で話すと、うわーなんか無理ってなる人いませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私逆でマンツーなら大体苦手な人でも平気だけど大勢だとやっぱり苦手だわ〜って思っちゃったりします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな時にそう思いますか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごい話合わせてる感がある人とか見ると信用できないなーと思ったりしますね〜

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー分かります💦

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

いますいます(笑)
私はそれにプラスして?大人だけで話しているとなんとも思わないのに子連れで会うとうわぁーーー😫なんか無理!ってなる人居ます💦
しつけが甘く、もうすぐ6歳になる子供に赤ちゃん言葉でダメでちゅよーとか言ってる姿見てドン引きしちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはひきますね😵💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私も一対一だと良い人なのに、グループになるとうわー無理って思うことの方が多いです💧
逆は1人ぐらいしかいないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😵💦

    • 2月20日