
引っ越し先(A)で国保に入っていて、新たに引っ越し(B)をする場合新しい…
引っ越し先(A)で国保に入っていて、新たに引っ越し(B)をする場合
新しい地域(B)で更に国保に加入すると思うのですが、
この場合元々住んでいた地域(A)で国保って抜けなきゃいけないですか…?
- りり
コメント

はじめてのママリ🔰
抜けなきゃいけません。転出の手続きするときに国保の喪失手続きはしているはずです。
引っ越し先(A)で国保に入っていて、新たに引っ越し(B)をする場合
新しい地域(B)で更に国保に加入すると思うのですが、
この場合元々住んでいた地域(A)で国保って抜けなきゃいけないですか…?
はじめてのママリ🔰
抜けなきゃいけません。転出の手続きするときに国保の喪失手続きはしているはずです。
「引っ越し」に関する質問
新一年生で子供会に入りました。 入りたくないけど田舎なのでみんな入ってる気がして入りました。 シングルなのですが、運動会など子供会のイベントも全て私がしないといけないと思うとストレスがすごいです💦 旦那さんに…
公営住宅に引っ越してきて、一階の人が夜逃げ?的な感じらしく……玄関のポストに赤い封筒が挟まってたり、自治会費払ってくださいって張り紙されてたりしてます💦もちろんポストもパンパン状態。 こういう時って強制退去さ…
産後友人と疎遠になってしまいモヤモヤしています。 私と友人2人(以後A.B)は小学生からの仲です 特にAと私は大親友で小・中学校の頃は部活以外かなりの頻度で遊んでいました。 Bとは部活が一緒だったりゲーム仲間だっ…
お金・保険人気の質問ランキング
りり
わー抜けなきゃいけなかったんですね…😭
それって区役所の方には言われず自主的にやるもんですよね……😅
すっっかり忘れてました💦
ありがとうございます!!