※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が成長に遅れを感じ、ストレスが溜まっています。食事や発達に不安を感じ、周囲の理解が得られず孤独を感じています。旦那や他の子供との比較に悩み、投げ出したくなる気持ちが強いようです。

正直な気持ちをかきます 批判しないでください
うちの子はできてましたが、や
うちの子はしませんでしたが、などのコメントもしないでください


1歳になる子供が1人います
何もできませんストレスしかたまりません
イライラしかしません

掴み食べも嫌がり、かと言ってスプーンやフォークを使えるわけでもなく離乳食はとりあえず全部真顔で食べてるだけで好きなものもわかりません
相談してもお子様の好きな食べ物、飲み物で試してみては?
と言われますがそもそもそれがわかんないんだよそんなものないんだよってなります。

つかまり立ちで歩き始めもしない、言葉もババ、アバとかアマとかしか言わない
ようやくパチパチができた程度
指差しもしません
哺乳瓶でしか飲み物飲まないしストロー付きの紙パックで試してもスパウトでやってもストローでやってもコップ飲みでやっても顔を背ける

今日もう我慢の限界で、
あんた何ができんの?何にもできないじゃん!とヒステリックになってしまいました

旦那に相談したっていずれできるよで終わります
それは練習させたこともなければ丸一日どうやって水分取らせようかとか考えたことないから言える浅はかな言葉です
大人でストロー飲みできない人とかフォーク使えない人いないのわかってますがそんなの極論です


何も出来ません
もうイライラしかしません
他の子はよちよち歩いてママとか呼んだり指差したりバイバイしたり自分で食べたいとアピールしたり、自分で持って飲んだり食べたりしてるんですよね?
どんどん卑屈になりますうちの子は何も出来ない
嫌になりますもう逃げたいですこんなに出来ないならもう全部投げ出したいです
毎日やればできるようになりますよとか
置いておけばやりますよとか
そんなセリフは1週間とかで出来た子の話でしょ?

もう嫌なんです練習したってできないし顔を背けるだけだし
イライラするだけなんです
できる子がいる人は良いよね、そりゃあ楽しいでしょうねしか思いません
そりゃ自慢話したり飲んでる姿食べてる姿SNSにあげるでしょうね
もう嫌です
全部放置したくなります
全部後悔してます

コメント

ママリ👩‍🍼

次女も同じ感じです🥹
寝返り、寝返り返り、ずり這い、お座り、パチパチしか出来ません😅
お座りが出来るようになったのも1歳2ヶ月です🥺
療育に通っているので、心配はしていませんが…🥹

掴み食べも手に持ちますが、それで終わりです😂

発語もありません😭
たまに、「ママ」「パパ」と聞こえる事はあります🤔
指差しもしません🥲

ストローもコップ飲みも出来ないので、哺乳瓶で飲ませています🥹
補助すれば、コップで飲める時もあります😅

本人がやる気を見せないと練習しても出来るようにならないので、無理に練習する必要はないと言われました😣
お互いに余裕がある時に練習すれば良いそうです🥲

しょうママ

一歳半近くまで歩き出さなかったですし、喋り出したのも2歳過ぎてからいきなり爆発した感じで
それまでは言葉ほぼなかったです!

批判とかではなく、
まだこの世に産まれてきてたったの1年です😂
練習もなにもまだ初めて数ヶ月ですもん😂
出来てる子の方が少数派って思ってもいいくらいです!

はじめてのママリ🔰

うちの1年生の息子も全く同じでした。

うちはミルクは飲まず母乳だったのですが、全く離乳食も食べず、検診の度に要栄養指導のハンコ押されました。でもどれだけやっても食べないし、歩くのも1歳半まで歩かずずっとハイハイしてました。

言葉も遅くジェスチャーでお茶飲むってしたり、パパ・ママも言わなかったので本当にノイローゼになるくらい心配で仕方なかったです。

言語聴覚士さんが間に入ってアドバイスしてくれたり、言葉を促す為に早めに集団生活いれるようにしたほうがいいと言われ、2歳から幼稚園に入れたら給食も言葉も徐々に話すようになり、気がついたら走り回ってました。

私の周りも良く食べて、良く話す子供が多かったので、それを目の当たりにするのが怖くて家で過ごすことの方が多かったです。

今が1番辛くしんどいと思いますが、今の気持ちをそのまま保健師さんや小児科、もしくは園庭開放されてる保育園の先生に相談されてみてはいかがですか?

必ず何かアドバイスくれると思います。

長々と書いてしまいすみません。

はじめてのママリ

市の支援センターや子育ての相談窓口などで相談しても
結局当たり障りないことしか言われないし誰も助けてくれないですよね!!
旦那だって他人事だし!
私は子供が産まれてからママリ以外のSNSやめました!LINEも身内と本当に信頼できる学生からの友達のみです!(現在は幼稚園のグループラインありますが)テレビも特に見ないでテレビ画面で自分の好きなアイドルの公式動画のみ見てます!
最低限、子供を生かせておけば正直安全なところで放置でいいと思います!最低限オムツかえて、まだ1歳なら哺乳瓶でいいと思います!旦那さんにベビーフードを大量に買ってきてもらって時間になったらそのままあげるだけでいいと思います!うちの長女と次女は1歳半まですべてベビーフードです!わたしの体調が悪かったので!母乳もあげず、退院してからすべてミルクでした!1歳すぎてからは、水もうまく飲めず、グリーンダカラならのんだのでグリーンダカラばっかりあげていました!そしてテレビ画面でYouTubeばっかり見せていました!こんなことかいたらママリでは批判されそうですが、最低限の適当な子育てでも、いま風邪も全くひかず、健康です!園でも問題なくむしろ先生に褒められることばかりです!毎日一緒にいるとほんとうにかなり大変だと思います!出口の見えないトンネルってこの事かーって思うぐらい娘たちが小さい時ほんとにつらくて私は何もできませんでした!けれど子供が少しずつ成長していくにつれてなんとか私の心も軽くなり今必死に子供と向き合い毎日あの時放置していたことを取り戻して楽しんでいます!ちなみに当時心療内科にも行きましたが、ただの育児疲れ?みたいなかんじで漢方もらっただけでそこでも当たり障りないことを言われイライラしました

ゆか

周りと比べてしまう子育ても
周りと比べられて育つ子もお互い辛いですよね

一度離れてみてはいかがですか?
ストレスしかたまらない
イライラしかしない
ママさんが心配です。
(批判のつもりありません)

はじめてのママリ🔰

毎日一対一で一生懸命お子さんのことみてるからこそ辛くもなるし、一時保育など預けてみてはどうですか?少し離れてみたりお子さんも周りの子に刺激受けるかもしれません。
うちの一番上5ヶ月NICUにおり、ずっと点滴つけて手足少し動かす程度、退院してから首がすわったり寝返りしたりと遅かったので1歳の頃なんて捕まり立ちしてたぐらいで歩きだしたの1歳半。産後の状態もあったので1歳なんて、一緒に生活できていることで上等って感じでしたが、毎日一緒にいるとイライラすることもありました。仕事復帰もしないといけないので1歳過ぎたら保育園に預けましたが、集団保育のほうが刺激受けて成長すると思ったり発達が遅い分一人でみてたら煮詰まりそう一緒に成長を感じてくれる人って大切だなと感じました。