
生後3週目の新生児が寝つきが悪い。抱っこ布団やCカーブクッションの効果や夜間の使用について教えてほしい。柔らかめは危険か?
生後3週目の新生児です。
魔の三週目に入ってからとにかく寝つきが悪くて寝たと思ってから30分程抱っこして下ろしても背中スイッチで起きてしまい大号泣…の流れがよくあります😭
抱っこ布団やCカーブクッションを買おうか悩んでいるのですが、お子さんが使ってみて実際に効果はあったか、またおすすめの商品があったら教えてください🙇♀️
また、抱っこ布団等は夜間も使用していますか?
柔らかめのだったら危険ですよね…?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
魔の三周目って思うと全部そう感じるのでそんなの無い気でいた方がいいですよ✨笑
うちは授乳クッションが丁度フィットして良く寝てくれましたよ!!
抱っこ布団は使いたければ使っても問題ないと思います♪

みい
わたしは上の子も下の子も授乳クッションで寝かせてます😊
入院中から授乳クッションで寝ることになれさせていまも日中の睡眠も夜間の睡眠も授乳クッションで寝かせてます😊

hiro
上の子のとき、まったく寝てくれない時期に、バスタオルとフェイスタオルとおくるみを使って、cカーブのベッドを作り、そこに寝かせてました。よく寝ました。
下の子もまだ生後10日ですが、病院の平らなベッドでまったく寝てくれなかったけど、家ではよく寝てます!
作りかたはyoutubeにのってますよ!
簡単にできます😊
コメント