※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除について、帝王切開での医療費が合計を上回っている場合、控除は受けられません。手術費は生命保険や社会保険で補てんされる金額に含まれます。

確定申告 医療費控除について

出産したから確定申告しなあかん〜てことでやろうととりかかったら
家族の医療費合計<帝王切開で入ってきたお金
になったんですけど
これって医療費控除受けれないですよね?

あと
その帝王切開で入ってきたお金の内訳が
入院
入院一時金
手術
なんですけど
生命保険や社会保険などで補てんされる金額に全部含まれますよね?
手術だけじゃなくて

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開の時におりた保険金は出産の時の金額から引くだけです🙆‍♀️
例えば出産の時に70万、40万一時金、35万保険金なら70-40-35=-5なので手出し0円のため医療費に含めません。そのため出産以外の医療費が10万以上なら大丈夫です。

あき

家族の医療費合計からではなく、出産費用から保険金や出産一時金50万円を差し引きます。
入院、手術、入院一時金の保険金は全て補てんされる金額に含まれます☺️

出産費用から差し引いて、他の分で10万円を超えるなら、申請できますよ🙆‍♀️