※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の子供が卵アレルギーで、卵を食べさせるのが難しい。食べやすいレシピや工夫を教えてほしいです。

2歳4ヶ月の子供の卵アレルギーについて。
卵アレルギーがあり、アレルギー科に通っており、自宅でゆで卵の黄身のみを食べるように言われています。
味噌汁に混ぜてみたり、ポテサラにしてみたり、ふりかけにしてみたり、さつまいもと混ぜてみたり、、、
色々試したのですが、卵の味と食感があまり好きではないのか食べたがりません。食べないと数値が良くならないので悩んでいます、、、
食べやすいレシピや工夫をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてほしいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ひき肉とまぜてました!
うちも黄色いものみると絶対口開けなかったので、
お肉はすきなので、ご飯とお肉の中にかくしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね🤩ひき肉か、粉系が一番食べてくれます。
    卵黄の黄色味って結構強く残りますよね😣

    • 2月19日
ママリ

ゆで卵の黄身ってパサパサして食べにくいですよね💦
上の子もアレルギーあってやってましたが、7大アレルゲン不使用のドレッシングや卵不使用のマヨネーズで和えてサラダにして食べさせてました!
それを食パンに挟んでサンドイッチ風にしてみたりとかだと好んで食べてた気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ほんと、ボソボソパサパサで食べにくそうです😢
    マヨネーズあえてサンドイッチ美味しそうですね!試してみます!

    • 2月19日